離乳食のモグモグ期において、お粥以外がペースト状なのは問題でしょうか。ストックを作る際にペーストになり、果物も刻んだらペーストになってしまいました。このまま続けるのは良くないでしょうか。
離乳食2回食 モグモグ期の前半終わりがけなのに
お粥以外ペーストであげてるのはおかしいですよね?💦
お粥は順調に5倍粥。
野菜などのストックを作る際にミキサー使ったらほぼペーストになってしまいました。
果物は怖いな〜と思って入念に包丁で刻んだらほぼペーストに😓笑
作り直すの面倒で1週間ちょっとこのままであげてるのマズいですかね?😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも全然まだまだペーストのもの食べてますよー😊
新米ママ
全然そのままで良いと思います!
お豆腐など調理も簡単なものを足してあげると良いかもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
特に気にする必要ないのですね🙂
あ、お豆腐はレンチン→スプーンでぐちゃぐちゃにしてる物で結構形残ってますが食べてくれます😆- 1月10日
はじめてのママリ🔰
一緒の方がいて良かったです🥹
次回からはちょっとずつ形が残せるように手でやってみます🥲
はじめてのママリ🔰
なんならよくみるモグモグ期とか私全然わからないので、このくらい食べられるかなー?って感覚で適当に作ってます😂
知識があって気にされてるママさんのがよっぽど素晴らしいです🥲🩷
はじめてのママリ🔰
適当にして良いところとダメなところの境目が分からなくて質問しちゃいました笑😅
気にしすぎないように頑張ります😚