※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんの発達について心配しています。笑顔や反応が少なく、目が合わず、首も上げられません。この成長は普通でしょうか。

2ヶ月半の赤ちゃんの発達について

1ヶ月後半で笑ったり2ヶ月で笑うようになったとありますが、2ヶ月半のうちのこの笑顔はまだみたことがありません。

新生児微笑のみです😂

あと、起きてる時は無表情でずっとキョロキョロ
抱っこしたり、呼びかけても親の顔を見たり目があったりしません。

あと、目がすぐより目になります。

首もまだ頭はあげられないです。

1人でうーーっと言ってることが多いです。

もう、毎日心配で心配で。初めての子なので分からなくて、、うちの子はやはり成長が少し遅めでしょうか??

2ヶ月半の赤ちゃんってこんな感じなのでしょうか、、??

snsの他の赤ちゃんは反応だったり目線や目つきがもうしっかりしてるのでより心配になってしまいます😢

コメント

deleted user

1番下の娘が今月の22日で3ヶ月になりますが同じような感じです🤔
寝てる時にニコッとしたりはよくありますが目空いてる時に笑った事がまだ1度もありません。
目もよく寄り目になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいですね!!
    4人目なんですね
    大先輩です✨凄いですね!!!!

    同じような感じとのことで焦らずいられます💦ありがとうございます。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

我が子も寄り目になりますよ!
そんなものですよ🥹
月齢が上がるにつれて目が合ってきます!
SNSはたまたま目が合ったタイミングで写真パシャパシャ撮ってるんだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り目はなるものなのですね!! 
    どのくらいでだいたい定まってくるんでしょうか???

    snsは比べてしまうので良い点、悪い点両方ありますね😭

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月になる直前ぐらいから目があったり笑うようになりましたが、まだほとんどの時間は無表情です😂
意味があるかわかりませんが、起きてるときはうざいぐらいふれあったりしゃべりかけたりしてます
こっちがニコニコしてたらニコってしてくれることがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直前から!!いいですね( ; ; )
    私もできる限りいろいろしてみてるんですが、なかなか見れず😂
    自分も笑顔心がけます☺️

    • 1月10日