※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃかりこ
家族・旦那

実家に帰省する際、旦那に渡す生活費は15000円で足りるか、2万円が必要か悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

実家に2週間ほど帰省しようとおもってるのですが
旦那に生活費いくらくらい渡してたらいいですかね?
15000?さすがに2万はないと厳しそうですよね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1週間一万でやりくりしてねーですかね😭
でも自炊する時間ないなら三万とかかもです😨

  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    そうなんですよね😅
    実際自炊できるとしても土日くらいだと思います。。あとは冷食外食とかになりますもんね😅
    でも2週間で3万は多く感じちゃいます💸

    • 1月10日
ママリ

生活費にどこまで含まれるのかによりますが、食費だけなら旦那さん1人で1万もあれば十分だと思います😳
なんなら事前にカップ麺や冷凍食品などをストックしておけば5,000円でも十分です😂

  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    食費だけですね!!!
    日用品などまた冷食などはあらかじめ帰省する前に毎回ストックしてます!だからこそ2万が多く感じちゃって😂でも15,000円じゃ足りないとか言ってきそうで😩
    だったらストックも用意しないでおこうかなとか思ってしまってます笑
    ケチですかね?w

    • 1月10日
  • ママリ

    ママリ

    ストックあるなら1.5万もあればデザートも用意できちゃいますよ〜〜!!!!!
    ストック無し自炊なしなら、しゃあなし2万ですかね🥺

    • 1月10日
  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    やっぱりそう思っちゃいますよねー🥺🥺
    はぁーまだ先だけど言うのが億劫です😭もし1.5000円じゃ足りないって言われたらストック買わずに2万渡すことにします!!笑
    ストック買う前に言わなきゃな〜

    • 1月10日
ほのち

ラーメン1杯1000円の時代ですからね😭
でも2万は多いなぁと思いますが、不便を強いてる分仕方ないなと2万渡すと思います😌

最近は現金下ろしてくるの忘れたから建て替えておいて🙏💦って言って実費で払うようにしてますが😂😂
実際渡した金額全部は使ってないと思うんですよね、、、かと言って渡したら返ってこないし、、、。
言われた金額より少し多めに渡しますが、それでも渡そうと思ってた金額よりは少ないです😅

  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    たしかに!今の時代ラーメンもそのくらいが当たり前ですもんね😣
    でも2万は多いと感じちゃいます🥹ただ15,000では足りないと言ってきそうで😇😇
    なんて言おう模索中です、。

    建て替えたぶんを後払いで渡すのではなくて、先に多めに渡してるってことですか??😳

    • 1月10日