
8月に転勤があり得るか、またその場合の通知時期について知りたいです。最近パートを始めたばかりですが、引っ越しのため7月末で辞める必要があります。辞める理由を話すことに不安があり、旦那の転勤を理由にしたいと考えています。
8月に転勤ってありえる話ですか?😅
またあり得る場合だいたいどのくらいで伝えられるんでしょうか??💦
今のパートを始めてまだ数ヶ月なんですが、色々あって夏頃に引っ越しが決定してしまい7月いっぱいで辞めざるを得ない状況です😥
本当の理由を職場に話してもいいんですが、最近入ったばかりなので「入る前から辞める時期決まってたのでは?」「すぐ辞めないといけないのを隠して入社したのでは?」と思われないか不安です😅
しかも職場の人達にはありがたいことに気に入ってもらえてるようで「辞められたら困る〜長く続けてね」等言ってもらえます🙏
なので「それなら辞めるのも仕方ないよね」って思ってもらいたく8月に旦那の転勤で引っ越しで…ってことにしたいです😭
- ママリ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によってはあり得ると思います。
だいたい1ヶ月前くらいに内示が出ると思いますが、内内示という形で少し早く本人にだけ伝えられるところもあるかと。
旦那の会社はそうです。
旦那の会社は基本的に4月の異動がメインですが、うちは9月着任で転勤の経験がありますし、10月もあれば1月もあります。
まだ1月であと半年は働くんですから、6月に入ってから急に転勤することが決まったのでって言えばいいと思います。
書いてあるようなことは思われないと思いますよ。

@nt
うちの旦那の会社は1年中ありますよ〜🫧
ただ転勤族だって言うと、
どこに転勤になったの?
今までどこ(何県、何市)で勤めてたの?
どこら辺の範囲まで転勤あるの?
とか色々聞かれます💦
-
ママリ
うちの旦那の会社は今の県ともう一県しかないので転勤族ではなく今回始めての転勤ってことにしようかなと思ってます😅
ただその場合どのへんに会社があるのかなどリサーチしといたほうがいいですね💦
ありがとうございます!- 1月10日
-
@nt
他の方への回答見ました!
旦那のお父さんの…って理由なら本当の話をした方がいいと思います🫧
全然嘘くさくないですよ🌼
あ〜それならしょうがないねってなると思います。- 1月10日
ママリ
会社によってはあり得る話のようでよかったです🤗
6月に入って転勤が決まってしまって…と話をしようと思います🙏ありがとうございます!