※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

チャイルドシートは6歳まで使用可能ですが、実際には6歳の子供が使っているのをあまり見かけません。2歳の上の子供用に新しいものを検討中で、どんなものが良いか迷っています。

チャイルドシートって何歳から使わなくなりましたか?
「6歳まで使える」とか「4歳まで使える」とか書いてありますが、実際6歳ぐらいの子供がチャイルドシート使ってるとこってあまり見ないですよね…
下の子が生まれる前に、2歳の上の子用に新しいものを買おうと思ってるんですが、どんなものがいいのか悩んでます!

コメント

☃

見ないと言うより、6歳未満の子供をチャイルドシートに乗せないのは法律違反ですので
乗せるのが普通です。
まぁ載せてない人もいますけど、法律違反です。
2歳の上のお子さんのチャイルドシートを買われるなら、また買うのも大変ですし6歳になるまで乗れるものがいいと思います♡

deleted user

上の子は生まれた時から大きくてチャイルドシートは3歳前くらいで使わなくなりました。
その後はジュニアシートです。

mocah

法律上、6歳未満はチャイルドシートが必要なはずですよ☆付けていないのは、親の危機管理体制によるのかと‥。
上の子用に、1歳から10歳頃まで形を変えて使えるタイプを購入しました(^∀^)お値段的には新生児用よりお安いですよ〜

みわ30

6歳までは義務ではなかったでしょうか?
チャイルドシートは新生児から大丈夫なものは2歳か3歳を機にジュニアシートにしてるみたいですよ☆
うちはまだ2人目出来ないので出来たら上の子ようにジュニアシートを買う予定です!

✩sea✩

1人目の時に買った4歳まで使えるチャイルドシートは、2歳ちょっとまで使って、2人目が生まれたので、1人目には背もたれ付きのジュニアシートを買いました!
2人目も、チャイルドシートは3歳までだったかな?それくらいまで使ってました(๑•᎑•๑)
それ以降は今もジュニアシートに座らせています^^*

2歳になるお子さんでしたら、背もたれ付きで、両肩からベルトが付いてるジュニアシートはどうですか?
大きくなると、背もたれだけ外して、座る部分だけになるジュニアシートが売ってますよ^^*

ジュニアシートには、保育園卒園するまでは座らせてました!
あ、1人目です^^*