
1才の男の子と遊ぶ方法について相談です。外で遊ぶのが好きだけど場所に困っています。お金もないので遠出できず、支援センターも苦手。みなさんはどうしていますか?
1才のわんぱくおちびがいます。
体力あるので、できるかぎり、外にだしていますが、公園いっても、どこも、誰もいなくて、ひたすら滑りたいを逆走して、昇るだけの、我が子。(笑)
散歩に連れ出しても、すぐだっこで、すぐ帰ってきます。支援センターは、人見知りで大泣き。
みなさん、1才の男の子と、なにして遊んでいますか?
とにかくわんぱくなので、体を使ったほうがいいと思うのですが、いなかなため、また、私が、免許をもってなくて、イトーヨーカドーの遊び場や、動物園に連れていきたくても、いけず、なんだか毎日暇な感じです。
免許とったらな、回答はいりません。
お金ないので、とりにいけません。
みなさまなにして遊んでいますか?
- 彩花☆

P!nkゼブラ
私は車有りますが同じ感じですよー!
自宅前ウロウロさせたり徒歩圏内の公園やスーパーいったりとか(^^;
自分具合悪い時はYouTube見せたり積み木で遊ばせたり

退会ユーザー
免許あってもあまり解決しないと思いますよー💦
免許ありますが同じ感じです。
少し大きめの公園までおにぎり持って遠征して(抱っこやベビーカーに押し込んで😅)おにぎり食べて帰ってくるピクニックごっことか、ボール転がして遊んだり、シャボン玉飛ばして追いかけさせたり…
ホントそんな感じです。
もう少し暖かくなったら水鉄砲で水遊びでもしようかな〜とは思ってます😊

はにまる
まだお友達と遊ぶ年齢ではないのでお散歩か滑り台で良いと思います。保育園に行っているうちの子は3才半ぐらいからお友達と一緒に遊ぶようになりました。それまでは同じフィールドにいても1つの事を一緒には出来ませんでした。
コメント