
子どもが使っていた汚れた物を思い出として保管するか捨てるか、意見が分かれています。皆さんはどう思いますか。
いいねで教えてください!(コメントも歓迎です😆)
こどもが生まれてすぐ使っていた物で
汚くてもう使わない物は
思い出としてとっておきますか?捨てますか?
例えば
サイズアウトした哺乳瓶の乳首(黄ばんでたりするもの)
洗濯で取れない💩シミがついた肌着
などです
先日旦那と捨てるかとっておくかで揉めまして(笑)
私は汚いから捨てる派だったのですが
旦那は捨てるなんて派でした(笑)
(思い出として取っておきたいだけで
次の子にも使えるからという思いはさすがにないです!笑)
- めめ(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月)

めめ
汚いものは捨てる!!

めめ
思い出だからいくら汚れていても捨てない!!

めめ
物による!!
(よろしければ何なら捨てる、とっとくがあれば教えてください😌)

ママリ
汚れた物は捨てる一択です!!!笑
思い出は他の物で取っておけます笑
-
めめ
ありがとうございます!
思い出って大切にしてくれるのは嬉しいですが、汚い物をとっといても!ってなりますよね🤣そこらへん母(女)の方がさっぱりしてるのがおもしろいです(笑)- 1月9日

退会ユーザー
次の子で使えないものは捨ててます!ニップルから何から何まで取っておいたら、この先家が物だらけになっちゃいますよね…😅
-
めめ
ありがとうございます!ほんと物だらけになりますよね🤣
ちょうど引越しのタイミングだったので断捨離したかったのですが、あれもこれも使わないものをとっといてと言われて、、、😮💨
捨てる私が冷たい人なのかな?と思ったので安心しました😮💨🙏- 1月9日

はじめてのママリ🔰
うちは一人っ子確定なので、年末の大掃除でロンパースや肌着類を結構捨てました!
私がお気に入りだった服や、お宮参りで来た服は残しましたが、あとは状態の良し悪し関係なく捨てました(笑)
-
めめ
ありがとうございます!
私も、綺麗な物であんまり着なかった思い入れのない服とかはメルカリ行きです👋たしかに生まれてすぐ使ってた物も思い入れがありますが、やっぱり汚れてたりすると保管に困りますもんね🤣🤣- 1月9日
コメント