子どものギャン泣きが増え、育児に疲れを感じています。歯磨きや手洗いで泣き、外出時にも泣くことが多く、ストレスを心配しています。どう対処すれば良いでしょうか。
ギャン泣きする場面が増えて、ちょっとしんどくなってきました。
基本育てやすい子だと思います。よく食べるしよく寝るし、リアクション大きくて可愛いし、ケラケラよく笑います。
現在自宅保育中で、春から幼稚園or保育園の予定です。
最近、ギャン泣きの場面が増えて、それが家だろうが外だろうが関係なくなので結構見ていてしんどい時があります。
歯磨きイヤ、手洗いを強制するとギャン泣き、
支援センターで自分より小さい子が近づくだけで怒る(手を出すなどは絶対しません)
寒かったのか、外をベビーカー乗ってる時に意味がわからない泣きをする、
外遊びの機会が少ないので、少しでも歩いてほしくてベビーカーからおろしてちょっとの距離を、手を引いて歩こうとするとギャン泣き、
ぎゃー!きー!という、響くような泣き方をするので今日何回もされた私は結構しんどくて、しばらく無になりました。
歩いてほしいからベビーカーからおろす、は私の都合だなと思います。
ただ、あんまり泣く回数が多いとストレスが溜まってるのでは、と心配になります。
私があーしてこーして、とうるさく言うからかな、とか色々考えています。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
ママリ
イヤイヤ期だと思います!
これからイヤイヤ期の階段を毎日登り始めます😇
ママリさんのせいではないですよ☺
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉、ありがとうございます🥲
イヤイヤ期ですよね、そういえば2歳に入っていました。。笑
言葉ではイヤイヤ期がある、と分かっていましたがいざその時になると、忘れていました。
私もイライラしてしまって、、子どもに悪かったです💦
ママリ
いえいえ、イヤイヤ期は本当にイライラしちゃいますよね💦
長女も2歳の1年間はもう本当にしんどかったです‥😇
長いハリケーンだと思って耐え忍ぶしかないですが、3歳過ぎるとすこーーし、ほんのすこーーし落ち着きますのでファイトです🥲
怒ってしまうのはやむなしです🥲
もうそこに理屈はなく、理不尽しかないですからイライラします🥲笑