
コメント

とら11。
何カ月ですか?背中を下から上になで上げると出やすいですよ。トントンが苦手でしたらお試しください

若菜
縦抱きすれば勝手に出ることが多いですが背中をさすったり軽くトントンすると出ますよ!
-
ふーみん
なかなかでなくて20分やり続けてもでなくて、( ;∀;)
- 5月10日
-
若菜
そうなんですか、ガスはゲップだけじゃなくてゲップ出ない子はオナラで出す子もいるらしいです!オナラたくさんしてればゲップの心配いらないと思います!
- 5月10日
-
ふーみん
昨日はガスがプスプスでて何してもぐずるので、病院で浣腸をやってもらいました!
- 5月10日
-
若菜
そうなんですか😱これからも頑張ってください!
- 5月10日

たに
わたしは両脇に手を入れて自分の左肩に娘のあごがのるようにして、左手でお尻をささえ、右手で背中をしたから上になでてます。たまに背中をとんとん軽く叩いたり、したから上に撫でたりってかんじです。
たまーにですが、水平に円を書くように回したりします。(笑)
体制を崩さず、娘のお尻でわたしの膝に円を描くようなかんじです、効いてるかわかりませんがげっぷでるときあります。
でも、出ないときは出ないですよね~(。・´д`・。)
ちなみに、うちの娘は鼻づまりがひどくて、小児科いったときに、「鼻づまりがひどいと空気を一緒に吸い込んじゃうからおなかがぱんぱんだよ」といわれました(。・´д`・。)
-
ふーみん
うちも鼻ずまりはすごくて、( ;∀;)その時どうしましたか?
げっぷは難しいですよね(ToT)- 5月10日
-
たに
鼻づまりは、自分で吸っても吸えなかったので、小児科いって吸引してもらいました!
結構つまってて、それからは自分でも吸えるようになったので、お風呂上がりと、鼻水とれそうなとき適宜吸ってます。
ママ鼻水トッテをつかってます。
それでも完全には鼻づまり治らないです(。・´д`・。)
お腹にたまってるのは、おならがボチボチでるので、それで解消されてるのかもですが(笑)- 5月10日
-
たに
そういえば、げっぷでなくて、しばらく抱っこしたあと寝かせて、泣くときに、げっぷさせるとでるときありますよ。
げっぷでなくて気持ち悪いか苦しいかでなくときあります。
あと、おならを促進するために、の の字にゆっくりマッサージしたりします( ^ω^ )- 5月10日

なゆた
私もゲップさせるの苦手です💦
ゲップが出にくい子もいるみたいです🤔
うちの子はおっぱいあげると、寝落ちすることが多く
縦に抱いても、絶対ゲップしません(T_T)
無理にずっと抱いていても、吐き戻したりするので
ある程度してみて、出なかったら寝かせて
唸ったり苦しそうにしていたら、すぐ抱っこすると、たまに出ます😂
それでも出ない時はありますが、おならとして出ているので、私はそんなに気にしてはいません💦
おならも出ないようでしたら
おへそがあるところの、すぐ横を軽く押してあげたりすると、うちの子は良くぷっぷとおなら出します。笑
長くなってすみませんが、縦抱きだとうちの子はあまりゲップをしないのですが
自分の足の上に横向きで座らせて
脇の下に手を入れて、親指の上に顎をのせて、傾けてあげて、背中をさすると
縦抱きよりゲップします💦
難しいですよね、、参考になるか分かりませんが(._.)
ちゃんと出てくれるようになるといいですね(T_T)!
ふーみん
0か月です!撫でなでしてるのですがでなくて、( ;∀;)