
授乳の時間を決めず、赤ちゃんが満足するまで吸わせる方法と、母乳を与える際に時間で区切っている方法の違いについて質問があります。
おはようございます!!
授乳について質問です!
私はほぼ母乳で、1日1回ミルクを足すか足さないかって感じで育てています。
母乳は、片乳10分ずつor片乳5分×2という感じで与えています!
みなさんの質問を見ていて疑問に思ったのですが、みなさんは時間で決めるのではなく、『赤ちゃんが満足して乳首を自分から離すまで』や、『寝てしまうまで』与えていますか?
私の場合は時間で区切っているので、大抵乳首は私が離すし(抜こうとして思いっきり吸ってる時もあれば、素直にチュルンと抜ける時もあります)離してからも、泣く時もあればすぐにウトウト寝てくれる時もあります。
抜いてから泣いていても長くても30〜40分抱っこユラユラで眠ります!
このやり方は間違っているのでしょうか>_<?
自分から離すまで吸わせてあげるべきだったのですかね、、満足してなくてもユラユラで寝ちゃうことありますか??
ちなみに日中は1〜2時間おきの頻回授乳です(;o;)
- oka(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は満足したな〜と思ったらやめます!
間違ってるとかはないと思いますが、1.2時間ってしんどくないですか?😭

退会ユーザー
すみません回答ではないのですがわたしも同じ事が気になってます😢
吐き戻しが多いのでまだ満腹中枢が出来ていないのに口を離すまで飲んだら超大量に吐き戻ししそうでビビってしまってます💦
うちも日中頻回授乳してるので授乳間隔が開かないのは満腹まで飲めてないからなのかなと😢
-
oka
遅くなりすみません💦
そうなんです!満腹中枢っていつ頃できるんでしょうか😭吐き戻されると大丈夫かな?!って心配ですよね。。
多分頻回授乳なのは、赤ちゃんの体力不足と、満足できてないからかなと思ってました💦- 5月11日
-
退会ユーザー
3ヶ月頃になると満腹がわかるようなのでそれまでは様子見ながらなのかなーと思ってます😔
満足いくまで吸えば起きてても頻回授乳しなくてよくなるんですかね🤔
ちょっとずつ色々試してみなきゃかもですね😲- 5月11日
-
oka
3ヶ月が目安なんですね😭
今日はみなさんのアドバイスを参考に、時間を追加したりしてみてますが、1時間ごとに欲しがる事はないっぽいです!日中でも2〜3時間空いてます!
やっぱり今まで足りてなかったのかなぁ😢
なかなか難しいですね💦色々試してみましょう😖- 5月11日
-
退会ユーザー
ほんとですか?
わたしも試してみます!😆
ただ最近吸って欲しい時間よりも早くに口を離してしまって吸わなくなるので難しいかとしれないですけど頑張ってみます💪
ちゃんと体重が増えてるなら大丈夫じゃないですかね?(*^◯^*)
超満腹ではなくても空腹のままって事はないのであまり気にせずにいきましょう✨ 笑
ありがとうございました><- 5月11日
-
oka
同じです!もうちょっと吸って欲しいのに離しちゃう時も💦大泉門ちょっと凹んでるし飲んで欲しい時もあるんですけどね😭
足裏、首、耳をコソコソして起こしましょう!笑
体重は日割りで27グラムくらい増えてます😖ミルク足してた頃は40グラム増えてました、、
そうですね!気にし過ぎたらダメですね☺️お互い頑張りましょう♪こちらこそありがとうございました🍀- 5月11日

フジフジ
私もそうしてました。
満腹になっても吸って、吐いちゃうタイプみたいで〜
初めはは、1.5〜2時間おきとか受診してましたが〜
徐々に3時間とかになりますよ〜
今は、離乳食も初めてますがチェンジって言ったら離してくらますがおわりはこちらからって感じです。
-
oka
遅くなりすみません💦
徐々に3時間あくんですね😭いつ頃から頻回授乳は落ち着きましたか?
離乳食はじまっても、自ら離すとまではいかないんですね😖- 5月11日

y.m
私は15分15分たまにプラス5分5分で授乳してます!!
私も基本時間でくぎってます!
外してすぐなく場合はまた吸わせてますが。
私の場合自分から離してくれることなく産院で聞いた話だと舌についてるものはなんでも吸ってしまうらしく。。
だから自分から離すのは難しいのかな?と思ってみたり
日中1.2時間起きなら授乳時間伸ばしてみるといいとおもいます!
ちなみに
私の子供は男の子で
ほぼ母乳より夜中たまにミルクですが120のみきります!
-
oka
ということは、マックス40分程かかるんですね💦赤ちゃん寝ちゃいませんか??
娘は体力がないのか10ずつも途中で寝ちゃったりの時があり起こします😭
そうなんですね!満腹中枢がないし、口に入ってきたら吸っちゃうのですね💦
10分ずつで区切ってまだ泣くようなら時間のばして見ます!!120飲むんですか😳1ヶ月ってそれくらい飲めるもんなんですよね💦- 5月11日
-
y.m
かかります!
たまに寝ますが顎を触ったりするとまた吸い始めたり。でも片乳だけでねることはないです。
男の子はおっぱいが好きみたいでだからなんですかね?
後は私は最初長く吸えないときは吸った後に搾乳してあげてました😌
そしたら満腹にもなるし授乳間隔伸びるとおもいます!!- 5月11日
-
oka
片乳で寝る事ないんですね!!私も顎チョンしてみます☺️男の子可愛い😍
搾乳っていう手段もありますね!あまりに飲めてなさそうなら哺乳瓶からあげてみます🌸ありがとうございます!- 5月11日

たに
最近完母になりました、わたしは片乳5分ずつあるかないかです(^_^;)
寝るか自分から離すまであげてます。寝ながら飲んでてしばらくしたら、唇を横に引いて離してます。すぐ泣くときはまたあげてます。
げっぷでないと吐いちゃうので、出ないときは頭を高くして10分くらい抱っこして寝せてます。
口寂しいとき?寝ぐずりのときは、少しおっぱいのんだだけでも寝るときありますよ!
あと、お腹がある程度満たされたら、睡魔が勝って寝てるんじゃないかと思ってみてます(笑)
-
oka
5分ずつで眠ってくれるなら、母乳がしっかり出てて飲めてるってことですね☺️💕
私もほぼ完母にしてますが、大量に母乳が出てるわけではないので、足りてないのかもです💦
同じくげっぷ中々でないので、しばらく頭高めで抱っこです😢
確かにある程度お腹膨らんだら寝ますよね!私も10分にこだわらず、泣くなら追加してあげようと思います!- 5月11日

oka
遅くなりすみませんでした💦
oka
遅くなりすみません💦
1.2時間しんどいです😭まだ2時間ならマシですが、、満足するとは、自分から離すとか寝ちゃったらですか??
はじめてのママリ🔰
うちの子はおなかいっぱいになったら大体寝るんですけど、自分から舌で押し出して外したり、寝落ちして勝手に外れたり、おなかいっぱいになったら吸い始めと違ってよわーく吸ってるのでこっちから外します꒰ ¨̮͚ ꒱♪ْ˖⋆
生後1ヶ月だと短くて2時間、よくて4.5時間ぐらい時間空いてました!
空きすぎ?て思った時もありましたが体重は順調に増えてます🤔
oka
押し出したりしてくれるんですね!!もぉいらない👌ってわかりやすいですね☺️弱く吸ってる時あったので、私もそういう時は外してみようと思います!あれ、絶対吸えてないですもんね笑
4.5時間も寝てくれるなんて😭💕
たまに寝てるから外したら、外されて我に返ったようにウェーンって泣くんですけど外されてビックリしたんですかね😭?まだ欲しいのかわからなくて、、
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️でもこっちから外すことが多いかな?と思います🤗
ほんと弱い時絶対ちゅっちゅしてるだけやろ!と思います(笑)
外すときはちゅっちゅっちゅってして一回止まってまたちゅっちゅっちゅってするので、一回止まってるタイミングでぽんって取っちゃうんですけど、それでも泣いちゃいますかね?😱
飲んでないのに外して泣くんだったら、おしゃぶり感覚で吸ってるのが安心してるのかもですね🤗
oka
あれは確実にちゅっちゅしてるだけです笑 そして我が子だけかもしれませんが、弱い時、やたらと小刻みちゅっちゅです笑
なるほど!もしかしたら動いてる時に抜いてたかもしれません😖
それかもです!咥え直してもまたすぐ寝るんです笑
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます🤗
すごい可愛いんですけどね〜😂どっち⁈て感じですよね(笑)
動いてる時だとうちもたまに起きますよ😭
でも小刻みだとタイミング難しいですね😂
その子その子で違いますし、試行錯誤ですね💓頑張って下さい💓
oka
そうなんです😂いるのかいらないのか、、笑
うまいことタイミング見計らって外してみようと思います!笑 失敗したらまた、咥えさせます💪
ありがとうございました🌸