※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の娘が寝起きや運動後に咳をします。風邪ではないと思いますが、喘息の可能性が心配です。小児科以外で診てもらえる場所はありますか。

滋賀県南部にお住まいの方に質問です。

3歳の娘が寝起きや走った後に咳をします。
普段は大丈夫なので、風邪ではない気がします。
喘息の可能性もあるのかな?と思いはじめたのですが、今の時期に小児科に行くのが怖いです。
いろんなウイルスをもらってきそうで…

小児科以外で診てもらえるところはありますでしょうか??
診察してもらった病院名など教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科受診以外は
耳鼻科いきます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    耳鼻科に行けばいいのですね!探してみます。ありがとうございます。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科により、発熱した場合が個室待機で必ず消毒入ります
    近場の耳鼻科に問い合わせを

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

熱はないんですよね?
熱がある人と無い人で待合室が分かれている小児科はどうでしょうか?
耳鼻科も風邪の人が来ているから心配かな、と思いまして。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!かかりつけの小児科がコロナのときはしっかり別れていたのですが今は同じなので近隣の小児科に問い合わせてみます。ありがとうございます。

    • 1月12日
 𓇼みぉにゃ

喘息の可能性ということでしたら
耳鼻科かなぁと思います😊
ただ、耳鼻科は待合室分かれてないイメージなので、ウイルスリスク考えたら
小児科もしくは、、車内待機で🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科で診てもらえるのですね!コメントありがとうございます。
    車内待機が安全だと思うので問い合わせてみます。

    • 1月12日
  •  𓇼みぉにゃ

    𓇼みぉにゃ

    お大事にしてください🙏💭💗

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

我が子も寝起き、咳をしていますが、熱もなく日中も元気なのでまだ受診せず様子をみています。
気温差で咳がでたりしますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!寒暖差かもしれません…!その可能性は思いつかなかったです。確かに、ありますね!もうしばらく様子を見て耳鼻科なり小児科なり問い合わせてみます。ありがとうございます。

    • 1月12日