
1歳4ヶ月の子供のお昼寝とお出かけのスケジュールについて相談があります。友人と遊び場に行く予定ですが、昼寝のタイミングが合わず困っています。お昼前に少し寝かせるべきか、行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
1歳4ヶ月のお出かけについて質問です!
いま1歳4ヶ月で、昼寝を大体いつも13時〜15時までの間で1時間半ほどしています😴
今度友人とお互い子供を連れてちょっと遠くの遊び場に行こうと約束していて、
お互いごはんやお昼寝のタイミングもあるだろうし、お昼過ぎに現地で待ち合わせて、先に着いた方は遊んだりして待ってようと言われました!
うちは朝起きるのが早いので、午前中なるべく出かけて昼から寝かせたい派なのでどういうスケジュールにしようか困っていて😭
友人は、起きるのが遅いので午後がいいみたいです💦
しかもあんまりベビーカーで寝れないタイプなので、移動中にちょっとお昼寝させるとかもなかなか難しいです😭
お昼寝1回で、こういう感じで午後から予定がある時はお昼前に少し寝かせたりしますか??
それとももう、なるようになれ!で寝かせず行きますか?🤣
電車に乗るので、昼寝してないとなるとすごいぐずりそうで怖いです。🥹
- はに(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
息子もお昼寝の時間帯同じ感じです。多少ずらせる時は先に寝かせたりしますが昼前だとさすがに寝ないのでそのまま出かけます。
同じくベビーカーではあまり寝ません(寝ても30分)が、限界きたら寝るし眠くてぐずったら抱っこだと寝ることが多いのでそうしています。電車はおやつとか、乗り物が好きなので景色見ながら気を引いてます🙂

はじめてのママリ🔰
出かけるときはお昼寝のことは気にしないようにしてます!
意外となんとかなることが多いです😊
-
はに
お返事遅くなりすみません😭!
考えてたら本当に出かけれないですもんね、、
わたしもあんまり気にせず、なるようになれ!の気持ちで出かけようと思います🥹!
ありがとうございます♪- 1月10日
はに
お返事遅くなりすみません😭
うちもいつもより相当早く起きるとかじゃない限り昼前は寝ないので(寝たとしてもほぼ昼、、)
限界きて寝てくれるのを期待します🥹
おやつとか持ってぐずり対策して行きます〜!
ありがとうございます😭