※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

静岡県島田市の島田南幼稚園について知っている方がいたら教えてください🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

静岡県島田市の島田南幼稚園について知っている方がいたら教えてください🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

コメント

新米かあちゃん

音楽活動?に割と力を入れている印象です☺
送迎はドライブスルー方式じゃなかったかな?と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます😭
    慣らし保育はありますかね、、?

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

どんなことが知りたいですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    慣らし保育があるかどうか知りたいです。

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年少入園と年少の1個下の入園とで違うと思いますが、、年少入園の場合慣らしで1時間でお迎え、、みたいなのはないと思います。

    多分半日が2.3日くらい続く感じかと思いますが.慣らし保育というより、どの幼稚園も4月の最初はそんな感じかと思います!

    年少の1個下入園の場合、また違うかもしれません

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    満3歳児で入園なので、年少の一個下ですかね?

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと入園時期も個々に違うので、もしかしたらあるかもですね。
    市内の別の幼稚園に行ってましたが、満3は1時間で迎え、、みたいなのが3日くらいありました!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    度々申し訳ありません。
    2点、もしわかれば教えていただきたいです🙇‍♀️
    まだオムツが外れていないのですが、おむつの持って行き方はどんな感じですかね?1日何個、と決まっていますか?
    もう一点は、私服は必要ですか?必要な場合、上下何着くらい必要ですかね、、、。
    直接園に聞くのが良いのは分かっていますが……もしわかれば教えてください😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    南はお着替えで私服は聞いた事ないし着てる子をみたことないです、、、
    うちの子は南はやめて子ども園にしましたが満3歳児の説明を受けた際、オムツの子もたくさんいます、、時きました。持ってき方はわかりません

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

20年以上前の卒園児です笑

保育の仕事もしてるのでその後実習でもお世話になりましたが、その当時も実習時もザ、集団!カリキュラムが多い!こなしていく!という印象です。
伸び伸びやりたいことを自由に、というよりは椅子にちゃんと座る、制服から体操服に着替える、鼓笛隊や絵画、制作等もみんなで取り組む感じです。ここ何年かの様子ははっきりとはわかりませんが、参考になれば幸いです🌻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます😭😭一つ教えてください。入園前の面接で落とされることはありますか?今満3歳児で2歳3ヶ月から通っているのですが、早生まれなのもあり、他の子ができていることができていない(ズボンやオムツを履いたり)と言われてしまいました。年少クラスに進級する際にも面接があると思うのですが、落とされてしまったらどうしよう。。。と不安です…

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育者という立場でならですが、そういう理由で落としたりはしないと思っています!
    月齢の差もわかっているし、年少さんで最初から全て完璧にできる子の方が稀なので大丈夫なのかなぁと思います😊保育園はそもそもが市が振り分けていて入園前の面接がないので、確かなことが言えなくてすみません💦

    幼稚園だと直接申し込みなので、
    その時の園の方針や先生方の考え方次第…というところもあるかもしれません💦

    • 6月1日