感覚統合について詳しい方はいらっしゃいますか。2歳の娘が分離不安や感覚過敏の傾向があり、外遊びや一時保育を考えています。他に良い方法はありますか。
感覚統合に詳しい方いらっしゃいませんか?
2歳の娘が、分離不安と感覚過敏、新規場面の弱さがありそうです。
(1歳半健診は問題なし。わたしが療育関係の仕事をしており、特性の濃さは感じないけど、傾向としてありそうだなと感じています。)
今は滑り台、ブランコなど外遊びになるべく連れて行くことと、これから一時保育を始めて母子分離と集団経験を積ませようと考えています。
他になにかやってあげると良さそうなことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ご質問への回答でなくて申し訳ありません。
療育関係のお仕事をされているとのことで、よろしければご教示いただけませんでしょうか。
2歳の息子に関する気掛かりとして、分離不安と新規場面の弱さというワードがピンときました。
初めての場所や、久々に会う親戚・祖父母の前で母からしばらく離れられないのですが、どういった触れ合い方が良いと思われますでしょうか。
特性は特性で、改善の見込みはないのでしょうか。
(参考情報として息子は保育園入園しており、普段関わらない先生には最初は近づけないとのことです)
個人的なお尋ねをしてしまい失礼しました🙇♂️🙇♂️
はじめてのママリ🔰
感覚過敏ってどんな所が気になりますか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
芝生の上を裸足で歩けない、砂が手につくと払いたがる、粘土をやらない、特定の音が苦手(焼き芋の移動販売やプーさんなど男性の声がするおもちゃなど)です。
あとは場所見知り、人見知りがあること(雰囲気次第ですが5分から30分くらいで慣れます)
耳塞ぎはなく、手繋ぎはできます。- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういう時期っていうのもありますよね
手に砂が付くのが嫌なら泥遊びとかしないのでしょうか?ウチのコも粘土もテープもシールも、土遊びも苦手でした!- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
泥はやらせたことがありません😭経験不足もありそうです、、
テープやシール遊びは好きで、特にシール好きです。台紙からうまく剥がして狙ったところに貼ってます。
やはり気になりますか?
お子さんは何か気になるご様子がありますか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだ2歳ならそこまで期にしなくても良いかな?と思いますけれど…
うちの子は自閉症スペクトラム障害と知的障害診断済みです!
生後6ヶ月からスイミングに通っているのに顔が水につくの嫌い(今でも)
扉の開閉を永遠にする
口に何かを入れる
こだわりが強いとかあります- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳を過ぎてくると見守っていいのか心配したほうがいいのか判断も難しいし何かと心配になってきますよね😢
うちもお正月ではイヤー!ママー!!!を連発していました😂
療育関係といっても勤務年数が浅いため恥ずかしいのですが、、
娘に限った話としてお聞きくだされば幸いです。
これまで助産師、心理士、保健師などの方とお話しました!(いろんな職種の人と話したくなってしまって、わたしの職業病です)
ほとんどの方から娘は性格的に慎重派、繊細なタイプであり、これは性格・キャラクターの範囲内であり集団生活の場数を踏めば慣れてくること、年少での就園までに一時保育やプレ、親子広場的な遊び場で集団と母子分離を経験させるように言われています。
しかし、言語聴覚士さん(近所で個人経営されてるおばちゃん)だけには、過敏さと分離不安の強さから、発達グレーだが診断もつかないような軽いものであること、園に入れば紛れるであろうことを言われています。
どの方も共通して、場数を踏めば慣れるから大丈夫と言ってくださっています。
娘は経験不足な部分がかなり大きいのでは?と思っていて、わたし自身、第1子ということもあってこれまでかなり過保護に育ててきちゃったな、と反省しています😢今は娘が触りたい!行きたい!となったらできる範囲で気の済むようにさせています。初めての場所でも慣れるのがだいぶ早くなってきたように思います。
性格なのか特性なのか、、、今の段階ではわかりませんが、経験させることで苦手が少なくなっていくことは確かだと思います!
ママリさんのお子さんの緊張感がどのくらいかは測りかねますが、保育園に行かれてるようであれば、母子分離もクリアできてるし集団生活も問題なく楽しく過ごされているのではないかな、と思います✨
久々に会う親戚なんて顔もなかなか覚わらないでしょうし、大人のわたしたちでも緊張感しちゃいますよね🤭適切な人見知りは、ママがお子さんにとっての安全基地になれている証拠だと思います✨
長くなってしまったうえに回答になっているか心配ですが😣ご妊娠中のようですので、お体ご自愛ください♡お互い子育て頑張りましょう🙌