
コメント

はじめてのママリ🔰
失業保険もらうのであれば退職後に求職活動、退職後すぐに若しくはいつから働くのか決まっているのであれば退職前に転職先ぐ決まってる方がバタバタしなくていいかと思います😳

うさ
退職後もすぐに収入が欲しい・働きたいなら退職前に探したほうがいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!ありがとうございます🙏🏻
- 1月9日
はじめてのママリ🔰
失業保険もらうのであれば退職後に求職活動、退職後すぐに若しくはいつから働くのか決まっているのであれば退職前に転職先ぐ決まってる方がバタバタしなくていいかと思います😳
うさ
退職後もすぐに収入が欲しい・働きたいなら退職前に探したほうがいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!ありがとうございます🙏🏻
「転職」に関する質問
我が家には、借金があります。私もありましたが、 自己破産して、今は支払ってないです。 旦那の名前で作った借金があり、毎月旦那が自分の給料から 支払ってます。 旦那に違う仕事についてもらいたいと、ずっと考えてい…
中絶するか迷っています。 現在2歳4ヶ月と1歳1ヶ月の子供を育てるママです。 2年連続の育休明け直後で3人目の妊娠が発覚し悩んでいます。 このまま産めば半年でまた産休、育児休業給付金もなければ育休を頂けるかもわかり…
今月から転職してフルタイムになりました😭 家に着くのは18時ごろになります💦 (それでも早い方だとはおもいますが😣) 今までが扶養内だったので18時〜遅くても18時半にはごはん食べ始めてました! 帰ってすぐ作れるメニュ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
退職前に仕事が決まったら失業保険はもらえないのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
会社都合が自己都合の退職によって待機期間が違うのですが、次の就職先が決まっていたらどちらにしてももらえないです😣💦
はじめてのママリ🔰
初知りでした!!😳😳
自己都合か会社都合の証明ってなんか書いてもらうんですか??
でも自己都合でも貰えるんですね😳😳
はじめてのママリ🔰
退職後、離職票が会社から届くのでそれが証明になります👍
自己都合だと待機期間が長くなってしまいますが、貰えます✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
初めて聞くことばかりで助かりました😭😭
自己都合だと期間が長くなるだけなんですね😳