※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Mママ子♡
家事・料理

ハンドブレンダーを使ってる方いますか?玉ねぎのみじん切りとか、潰す?…

ハンドブレンダーを使ってる方いますか??
玉ねぎのみじん切りとか、潰す?とか泡立て器みたいな何役かある商品を見て悩んでます。
もし使い勝手がいいなら友達にプレゼントしたいのですが、滅多に使わないなら他にしようかと。
友達が妊娠中で離乳食作りにも使えるみたいなので私はフードプロセッサーと泡立て器は別々で持っているので自分には買わなかったのですが、もし持ってなかったら私なら嬉しいかなって思ったのですが、持ってる方はどれくらいの頻度でどんな時に使ってますか??
もし良ければメーカーも教えて欲しいです(^^)

コメント

deleted user

ティファールのハンドブレンダー使っています!
お手入れがとても楽で、泡立て器代わりにもなりますし、お肉をミンチにする刃も付いているのでひき肉買わなくなりました🙋
気が向いたらケーキなどのお菓子も作りますし、息子の離乳食終わった今は、朝忙しい時のミックスジュース作りに週2,3回は使っています✨
割とものぐさな私でも重宝しております。
ティファールのは、レシピ本も付いていますし、重さも丁度いいので腕が疲れたりすることはありません。
少しお値段は張りますが、間違いない商品だと実感しております😊

実際、出産祝いで友人から頂きました✨✨
ミキサーや泡立て器はメルカリで売っちゃって、キッチン周りがスッキリしてます🙌

  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    細かくありがとうございます(^^)
    お肉ミンチとかも出来たら助かりますね!
    私も気が向いたらケーキなどお菓子作る時に泡立て器使うんですけど、その時しか使わないしフードプロセッサーも大根おろす時しか使わないしで、一番活躍するのは離乳食かなって思うのでプレゼントしたい気持ちもありって感じでしたが、やっぱりハンドブレンダーにしようと思います!
    ブラウンとティファールで悩んでいてティファールの話聞けて助かりました!
    ありがとうございます(^^)

    • 5月10日
コマキ

ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー 【1台2役 : 「つぶす」「混ぜる」】 のを持ってます。娘の離乳食作りにはとにかく大活躍しました。今は時々生クリーム作りやポタージュ作りの時しか使ってないです。

  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    ありがとうございます!!
    やっぱり離乳食ですよね!
    友達が持ってないのは確認済みなんですけど離乳食の時に使えると助かりますよね!
    それ以降の活躍はその人次第みたいで悩みますが、他に何も思いつかないし今日見に行ってきます(^^)
    ありがとうございました‼︎

    • 5月10日