![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10歳の息子が周りの目を気にし、自信を持てない様子について悩んでいます。成長過程の一環でしょうか。どうすれば自信を持たせられるか考えています。
思春期に入ったのかなあと思うのですが、成長あるあるだと思うのですが、10歳になった息子はさいきんの口癖が
周りに変な子だと思われるから嫌だと言うことです。
髪型とか服装とかいろんなことを気にしてます
変じゃないって誰が基準なのって思うのですが
人に迷惑かけてなかったら、自分が思うようにやってもいいと思うとは言っているのですが
私も周りの目を気にして生きる癖があり、子供には自信を持って生きてほしいと思っていたのですが、知らず知らずに移ってしまったのか10歳と言うと周りと自分が違うっていうのがわかる。年齢らしくて、成長の過程かなぁと思うのですが、どうしたら自信持ってもらえるかなぁって思うのですが。
10歳あるあるですか???
- タルト(10歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
女子の方が早いと思いますが、男女共にあるあるだと思いますよ😊
服装も幼い雰囲気嫌がるようになるので、去年の服がサイズいけても着たくない!ってなってきますし、髪型も。
色々うるさく言ってる割には、「そこはいいんだ(笑)」って抜けてるトコもありますけどね😂
タルト
ありがとうございます