
食べつわりで食べられるものが限られ、飽きてきています。他に食べやすいものはありますか?甘い物や濃い味はNG。長く感じる日々。
5wから気持ち悪くなり、
食べつわりですが、
食べられる物がなく、そうめん、うどん、果物、無糖ヨーグルト、味のしないパン くらいです。あとたまにおかずをちょこっと食べてみたり。
ですがそのループにも飽きてきて、、
何か他に食べやすかったものなどありませんか?
甘い物がダメになり、ゼリーなどは食べられなくなりました。あと味の濃い物もだめです。
昨晩は遂に歯磨き中に全部吐いてしまい、その時はとてもスッキリしました。なので今日はもういっそうのこと吐きたい!でも吐けない涙 てかんじでした。
1日1日がとてもながいです
- あお(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

えりかママ0221
食べつわり辛いですね😣💦💦
私は飴を舐めたり、ガム噛んだり、小さなおにぎりを何個も作り食べていましたよ😊

ぶるぞん
つわり辛いですよね😭
1人目の時は、
トマト、ところてん、めかぶ、梅干し、冷麺をよく食べてました!✨
合う食べ物が見つかるといいですね😣💓
吐くの辛いですけど、吐ける時は吐いた方が楽ですよね😊❤
-
ぶるぞん
あと、この飴をよくなめてました✨
食べつわりでもノンシュガーで味が色々あるからオススメらしいです❤旦那が色々調べて買ってきてくれてました♩- 5月10日
-
あお
早速お返事とアドバイスありがとうございます(>_<)酸っぱい物良さそうと思い買ったのですが、唾液が増してあんまりでした( ; ; )飴よさそうですね!なんだか口の中がいつも気持ちわるいので。。 ぶるぞんさんも二人め同じくらいですね♡つわり早く乗り越えたいですね( ; ; )
- 5月10日
-
ぶるぞん
酸っぱいものダメだったんですね😣
よだれつわりも少しあるんですかね💦
口の中が気持ち悪いのよく分かります🙄!飴いいですよ♩私は今回はまだピークが来てないみたいなのですが、1人目の時は吐きつわり&食べつわりのダブルパンチでした😭💔
週数同じですね☺️💓
ほんと、つわり早く乗り越えたいです😣!- 5月10日
-
あお
よだれ悪阻あります💦 ティッシュの消費と唇のガサガサがやばいです笑 わーダブルは辛いですね、、、。ぶるぞんさんはお子さん見ながらだから私なんかより余計大変ですね(>_<) ♡ まだまだ先は長いけど頑張りましょうね😭ありがとうございました💕
- 5月10日

麦
私はくだものと炭酸水のループでした( ;∀;)朝は吐いちゃうので、パンがダメで、塩おにぎりでした。
甘いものはダメでしたが。
無性に酸っぱいものばっかり食べてました!
おかしの塩昆布とか梅昆布とか、ドライフルーツ…でもやっぱり果物と炭酸水に戻ってましたね!(笑)
-
麦
ちなみに冷蔵庫にある私の主食は、
・経口補水液
・ウィダーインゼリー
・スーパーのカットされたパイナップル
・箱買いしたウィルキンソンのただの炭酸水
がレギュラーでした💗😁- 5月10日
-
あお
早速お返事とアドバイスありがとうございます😭酸っぱい物は唾液が増してしまい💦ドライフルーツ甘いけど、なんか良いかもしれないです!フルーツは食べれるので。ウィダーインゼリーも栄養補給によさそうですね。わたし海外住まいで、アジアンスーパーに行けば色々手に入りますが、ウィダーは絶対なさそうだ(>_<)
- 5月10日
-
麦
お辛いですね😭💦
海外だとチェリーとかプラムとかあまり日本にない甘さも酸味も控えめのフルーツや、ドライフルーツも多そうでいいかもですね☺💕ウィダーに似て非なるものならありそう…(笑)
ドライフルーツなんて食べたことなかったんですがつわりのときはちょっとかじってちょうどかじって…て感じでした☀
嘔吐が続いてもう吐きたくない!て時は歯磨きもせずモンダミンでしたよ😂
赤ちゃんに優しい身体にリセットされる期間なんだな〜と思って耐えてました(笑
がんばってくださいね💕☺- 5月10日
-
あお
フルーツは安く種類も豊富です(^^)ゼリーコーナーは無駄に色のついた甘い物しか発見できず。。笑 歯磨き毎回吐きそうになるので、そーゆーの探してみようと思います(>_<) 色々とアドバイスありがとうございました♡あさの096さんはもうすぐですね✨安産をお祈りしてます💕
- 5月10日

しょくぱんまん☀️
辛いですね😞💦
私は吐きつわりでした💦
食べれたものは
パイナップル、うめぼしくらいでした!
あと白いご飯がムリで
パンの方が食べれました💡
日によって食べれるものが
コロコロかわりますよね😖💡
私は安定期入ったくらいに
いつのまにかなくなりました!
がんばってください✴✨
-
あお
お返事とアドバイスありがとうございます😭みなさん酸っぱいものが食べれるのですね!
安定期までまだまだですが、とにかくこればっかりは耐えるしかないですよね。。(>_<)わたしも無事に赤ちゃん産めるよう頑張ります(>_<)- 5月10日

うま
つわりつらいのわかります😭
私もキツかったです。
でもいつか終わりがきます!
赤ちゃんが成長してりのを感じれると瞬間と思ってがんばってください!
私は
ブドウ、グレープフルーツ
もずく、トマト、レモン蜂蜜漬け
がメインだったんですが、
たまにマクドのポテトがすごく美味しくかんじました🍟
私の友達たちもマクドのポテトはあるあるでしあよ☺️
-
あお
お返事とアドバイスありがとうございます(>_<)そうですよね、いつか終わる、そのいつかまでたえるしかないですよね!(>_<)
やはりあるあるなんですね!✨ ポテト買ってみます(^^)
赤ちゃんの成長を祈って乗り越えたいです!ありがとうございました💕- 5月10日

ひよっこ
私は水さえもダメな吐きづわりでしたがキンキンに冷やした冷やしトマト🍅は吐くけど唯一食べやすかったです✨あとは、チューペットでした。笑
-
あお
お返事とアドバイスありがとうございます♡トマトはさっぱりしてよさそうですね!氷系のアイスも良さそうですが初期からずっと寒気があり、電気カーペット常にオン状態なので、もう少し暖かくなって寒気がなくなったらトライしてみたいです(>_<)
- 5月10日
-
ひよっこ
初期だから体温高いですもんね^_^
私は初期が絶賛真冬でしたがコタツから顔だけ出してでも食べてました_(:3 」∠)_笑💦
水分だけは無理してでも摂取してね〜と散々先生に言われていたので^ ^
早くつわりが終わるといいですねぇ❤️✨- 5月10日
あお
お返事とアドバイスありがとうございます(>_<) やっぱりこまめに何か口に入れた方がいいのですね(>_<)夜は特にこんな時間に食べたら虫歯になるとか思いオエオエしながら気持ち悪さを我慢してます。。
えりかママ0221
悪阻の間は食べられるものをちょこちょこ食べれればOKなので大丈夫ですよー😊
悪阻が終わってからの体重管理が大変ですが😅
あお
そうですね、今はとにかくできるだけ気持ち悪さを軽減させたいです😭😭夜分にありがとうございました♡😊