※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣の家のお子さんの性別を間違えてしまい、気まずく感じています。お名前や服装から女の子だと思い込んでしまいましたが、実際は男の子でした。ママさんは気にしていない様子ですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

お隣のお家のお子さんの性別を間違えました…
絶対ママさん気分悪くしたよなぁとぐるぐる考えてしまいます。

名前が「かな」「りさ」みたいな女の子に多い二文字の名前で、完全に女の子だと思ってしまい…
ピンクのクロックスをはいていて(今思えば男の子でもはきますよね…)

「こんにちは、りさちゃん😊」
と言ったら、お兄ちゃんが「りさ男の子だよ」と…

よく考えたらそのお兄ちゃんも「まい」みたいなお名前なのですが、パトカーの服を着ていて「男の子だな💡」と思ったんです。

ママさんは気にしてない風でしたが、申し訳ないし気まずいしお隣さんなので…本当反省です…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも良く名前だけだと間違えられるし、なんなら普通に歩いてても間違えられるけど気にしてないですよ😂女の子にも間違えられる名前なのはわかってるし、女の子に間違えられやすいから慣れてます笑

なめこ

まだ赤ちゃんなら、親もそこまで気にしてないと思います。
また、逆ならまだしも、男の子を女の子に間違るパターンは、そんなに悪い気しないのでは🤔笑

はじめてのママリ🔰

息子がよく女の子と間違われます!
名前も中性的な名前ですし
見た目だけでも、結構な確率で間違われます😂

身につけてるものがピンクだったりしたら尚更分かりませんよね笑
うちは青いクロックス履いてても女の子と間違われましたか😂

でも全然気にしたことないです!
女の子みたいに可愛い顔してるもんね♡と親バカ発揮してます。笑

そこまで気にしていないと思いますよ☺️✨️

ママリ

女の子を男の子と間違えるよりはいいと思います笑
私女の子を男の子間違いして気まずかったです😂
いとちゃんとか女の子名前っぽい男の子とかもいてややこしいですよね😂

はじめてのママリ🔰

性別を元々知らなかったなら気にしなくて大丈夫だと思います💡
紛らわしいのは事実だと思うので、そこでこちらが責任感じることないと思います🥲

はじめてのママリ🔰

例のレベルで女の子の名前なら、そんな名前にした親御さんがちゃんと考えられてなかっただけだなと思います💦
間違えて当然なので責任感じることないかなと!

ママリ

男の子が女の子に間違えられるのは全然嫌じゃないしむしろ喜びます!