※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

久しぶりの出産について、年齢の影響や体の回復、寝不足が心配です。体的に大変だったか教えてください。

上のこから歳が空いた久しぶりの出産って
体的に大変でしたか??
産後の寝不足や体の回復など
歳とった分大丈夫なのか不安です😭

コメント

はじめてのママリ

1人目と2人目で5年あいてます!
21歳のときとは全然体力も、体の戻りも違いました😣寝不足が特に体に来てました😭今回もっと不安です、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!歳とった分やはり違いますよね...💦

    • 1月9日
♡yume♡

ご自身で年齢と何歳あいてるかによると思います。
20代前半での出産と、
30代半ばでの出産育児は全然違って正直しんどいです。
何より身体の回復力が違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30代前半で今回出産ですが、20代とは全然違うんだろうなって恐怖です😂

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

20台後半で上の子
30代で下の子を出産しました。

お産直後は出血もあって貧血が酷くフラッフラでしたが、それは入院期間中だけだったので病院でゆっくり管理していただきました☺️
気持ちに余裕があったのか、産後の寝不足とか体の回復は何とかなりました。夜中泣かれても可愛くて仕方なかったです。笑
が、マイナートラブルというか…白髪が爆増したり至る所に老いの影が😂体重と中々減らなくて産後10ヶ月くらいにやっと元に戻ったかなと思います( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じくらいの年齢で産みます。
    経験した分気持ちに余裕あるって聞きます!私も余裕できたらなぁと。
    産後、体いろんなとこにでてきますよね😭

    • 1月9日
miyabi

3人目と4人目が4歳差
6人目と7人目が4歳3ヶ月差です。

3人目以降、スピード安産だったのもあってか、出産自体は大変・しんどいってのはなかったです🤔
が、7人目の時は年齢的なものと出血も多めだったりで貧血が酷くなり、産後体力が戻るのは遅いなぁと思いました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8人目出産予定なのですね🥹♡
    私も安産だといいなと願うばかりで。歳とった分体力が1番心配です💦

    • 1月9日
lim

6歳離れてます。体力なくて泣けてきます😢昼過ぎには眠くなるし夜の寝かしつけの後に家事や事務的な作業ができなくなりましたね。あと1人目出産後は元の体型に戻れましたが、2人目出産後はお腹周り〜太ももがダル〜ンとして戻らないですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3人目は6歳離れています。
    私も寝不足が心配で体力ないだろうなって思ってます💦

    • 1月9日
ママリ

41で4年ぶりに3人目を出産しました。
まだ1ヶ月なので何とも言えませんが寝不足は上の子達の子育てで鍛えられてるのか?まあ大丈夫かなと思います。あと上の子達が日中居ないから楽です。

あとは産後何処が辛くなるのか経験して分かっているので対策できたのでそれ程キツくないです。

精神面は1番余裕があります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子たちの経験あると余裕あるっ聞きます🥺
    私も精神的に余裕あるといいなと思います。。

    • 1月9日
千

今年6年ぶりに出産しました。
1人目は22歳の時、2人目は28歳で産みました。 
1人目の時は貧血が酷くて産後の体力の戻りが悪かったですが、2人目はスピード出産でかつ貧血も無かった為、めちゃくちゃ楽に産めました😂
今乳腺炎で苦しんでいますが、それ以外は体力の戻りも良く、精神的にも安定して育児できています!