
お子さんが2人いる働くママさんに、週何回、何時から何時まで働いているかを教えていただきたいです。産休後の復帰について考えており、現在のフルタイム勤務が難しいと感じています。時短勤務を検討していますが、給与が大幅に減ることに悩んでいます。午前中だけの勤務や16時までの勤務についても意見をお聞きしたいです。
お子さん2人いて働かれているママさん、週何回、何時から何時まで働いていますか?
4月中旬から2人目の産休に入る予定なのですが、今度上司との面談があり復帰後のこともなんとなく考えておいた方がいいかなと思い 気が早いですが質問させていただきました💦
今は正社員フルタイムでなんとかやっていますが、お迎え超ギリギリでいつもヒヤヒヤ、もう子ども2人以上で今の勤務は無理だなと思っています😭
かといってほんの少し時短(17時までとか)にしてもたいして負担は変わらないのに正社員の手当がない分お給料だけがガクンと下がるので損した気分です😂
ならいっそ午前中だけとか、16時までとかで節約しつつでもいいのかな〜と思っています。
みなさんのご意見お聞かせください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
週4回、9時から14時まで5時間で働いています!
正社員で働きたいですが、子供が今年少年長でキャパオーバーになりそうで勇気がでません💦小学校に入るとますます働けないと聞きますし💦
いつ頃からフルタイムで働けるのか悩んでいます😅

はじめてのママリ🔰
上の子1歳の時に復職して週5日9時〜17時で復帰(本来17時半でしたが30分時短)で、やはり2万位手取り減りました🥲
下の子復帰で、転職して週5日8時半〜17時、また転職して、今も同じ週5日8時半〜17時です!
理想は😗16時までですが、元々安い給料なのに、更に安いとなると、生活厳しくて、17時にしてます🥲
コメント