
流産経験のある方にお尋ねします。流産時に出血や痛みがありましたか?稽留流産の場合、自覚症状はありましたか?発覚は何周目でしたか?
ナイーブな質問です🙇
不快に思わせたらすみません😭
流産経験のある方に質問です🥺🩷
流産したとき出血🩸や痛みありましたか?
また、稽留流産だった方は自覚症状はなかったですか?
発覚したのは何周くらいのときでしたか?
可能な方だけ回答お願いします🥹
- 🐣
コメント

ゆゆのmama♡
稽留流産したことあります!!つわりが一切なく咳ばかりしてて嫌な予感はしてました😢

はじめてのママリ🔰
自然排出の時はかなりの出血と痛みがありました。
稽留流産の時はおりものに混ざる程度の少量の出血だけで、腹痛などはなかったです。
何度か流産していますが早くて5週、遅くて9週でした。
-
🐣
なるほど🥺
詳しくおしえてくださりありがとうございます😭🩷- 1月9日

はじめてのママリ🔰
出血、痛みなかったです!
つわりは手術するまで続いてました💦
-
🐣
やっぱりつわりは続くんですね🥺
- 1月9日

りい
たぶん稽留流産ではなかったですが、7wくらいの時に流産したことがあります。
最初は薄ピンクの少量の出血から始まり、徐々に鮮血になり量も増えレバーのような塊も出てきました。
痛みは一切ありませんでした。
-
🐣
自然排出だったんですね🥺🩷
お答えいただきありがとうございます🥺🫶🏻- 1月9日

mkmk
初期に自然排出しましたが、かなりお腹が痛かったです。
出血もしたので病院行ったところ自然排出でした!
その予兆で前日から織物シートで補えるくらいの出血、生理痛のような腰とおなかが痛む腹痛がありました!
-
🐣
なるほど!ありがとうございます🥹💓
- 1月9日

Riri♡
2回流産経験済みです!
どちらも自然でしたが、8週頃にしたときは、かなりお腹が痛くて夜布団でもがくほどでした😭💦
出血の量もすごかったです😣
-
🐣
ありがとうございます🥹💚
- 1月9日

あーちゃん
出血も自覚症状も何もなかったです
流産確定したのは7wです
-
🐣
ありがとうございます🥹💓
- 1月9日

はじめてのママり
全く出血も痛みもなく
9周で心拍停止でした😿
母子手帳ももらっていたので
順調でした。
悪阻が全くと言ってなかったので
やはり、悪阻がないのも今思えば
おかしいのかなぁと思いました😿
-
🐣
なるほど🥹ありがとうございます🫶🏻
- 1月10日

ままり
一昨日稽留流産と言われました。
本来なら9wでしたが7wの大きさで止まっていました。
言われてみればつわりはその辺りからぴたりと止まっていたような気がします。
-
🐣
つわりが止まったんですね🥺
ありがとうございます🩷- 1月10日
🐣
そうだったんですね🥲
ありがとうございます🫶🏻🥺
病院いって心拍確認ができなくて発覚というながれですよね?🥺
ゆゆのmama♡
そうです!!!
🐣
ありがとうございます🙇