
生後10ヶ月の息子さんの歯磨きについて相談です。歯磨きシートを使っていますが、寝る前のミルク後に磨くのを忘れてしまいます。歯ブラシに切り替えた方が良いでしょうか。
生後10ヶ月です👶🏻
下の歯が2本生えてます🦷
いつもいつも歯磨きするのを忘れます😭
歯磨きといっても、
とりあえず歯磨きシートをかいました。
寝る前のミルクを飲んだ後に磨こうといつも思うのですが、直前まで覚えてるのに絶対に忘れます、、、
息子が寝た後におもいだします🥹🥹
ちゃんとしないとですよね💦
歯磨きシートじゃなくて歯ブラシはもうしたほうがいいですか?
- ママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ
恥ずかしながら下の子は1歳から歯磨き始めました😂
それまではなにもしてないです…。笑
今は歯磨きフッ素付けて歯ブラシで磨いてます!

退会ユーザー
寝た後にでも歯ブラシしてました。

はじめてのママリ🔰
小児歯科医です!
小さいうちからお口を触ってあげることでお口の過敏が少なくなるので少しでも良いので寝る前だけでもやってあげるほうがいいです🪥
でもミルク飲んで寝落ちしちゃうこともあるのでなかなか難しい時もありますよね😂
無理せず頑張ってください😉

はじめてのママリ🔰
うちもしたりしなかったりで毎日は出来てません😇上の子達も上の歯生えるまで歯磨きしてませんでした💦でもまだ虫歯出来たことないです☺️

退会ユーザー
うちの子は基本ミルクで寝落ちなので私たちが歯磨きをするタイミングで歯磨きするようにしました!と言っても年明けてからなので10ヶ月になる少し前にやり始めました。歯磨きシートも買ってあったけど拭いたのは2回とか3回くらいです😂

ママリ
みなさまありがとうございます!
とても参考になりました!
忘れないように、今ある歯磨きシートがおわったらブラシを始めようと思います🤣
コメント