
コメント

💎姉妹まま(25)
話繋げるの難しいですよね🥹!あたし無言になるのが無理なタイプなのでその時どうにか話題を考えて話したりします

はじめてのママリ🔰
とりあえず無難に気温のこととか、、?一気に寒くなったとか、エアコンつけっぱなしかそれともファンヒーターかとか、加湿器出してます?とかですかね😂
難しいですよね😓
-
ちょこ
ですよね😂
急に話しかけられるとびっくりしちゃって😂‼️ 何を話せばいいのかわからなくなっちゃって😂
でもママ友ってこんな感じで出来るんですよね?😂
私には無理です…
コメントありがとうございます😊- 1月9日

はじめてのママリ🔰
自分も全く会話が続けられません😭頭の中で何話そうとかで沈黙になってしまいます。。
話題をだして話してくれる人尊敬します😢凄いですよね…
もう性格的に無理かもです😅
-
ちょこ
ですよね…
ママ友とかもいないし…
小学校に上がったら絶対自己紹介とかあるし、、、。
それも嫌です…
何を話せばいいのかわからなくなります😂
私も性格的に無理です😂 コメントありがとうございます😊- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じです😭
昔から自己紹介という物自体恐怖でした(笑)
なのでまた小学校にあがったら親の自己紹介があると思うと今から憂鬱です😅周りの方のも覚えられないしもう廃止して欲しいです😅- 1月9日
-
ちょこ
ですよね😫
あの自己紹介いります???
絶対必要ないですよね…
保育園の保護者会でも自己紹介ありまして、最初の人がめっちゃ長くて、そしたらみんなそれに合わせるのか長くて😫
私は一言で終えちゃいました笑- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😅最初の人が長いとその次の人もやたら長いと余計にプレッシャーですよね😓
よくそんな自然にペラペラ離せるなあって思います😭
自分は声も震えるしとにかく早口で自分でも何言ってるかか途中で分からなくなります(笑)
日本語おかしくなります…😂
本当に廃止して欲しい…行きたくないけどさすがに最初の集まりは行かないとですもんね😢- 1月10日
-
ちょこ
私と同じです…
気が合いそうです笑笑
事前に何を話そうか考えたりしませんか?
紙に書いてそれを見ながら言いたいです…😅- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
いやほんとに自分かと思うくらいです(笑)
絶対に気が合いますよね😂
自分も事前に携帯メモに文章考えてます!!それを毎回暗記して頭の中でシュミレーションしです😅それなのに何日か前から緊張してやばいです…
これから最後の懇談会で絶対親の一言言う恒例のやつありますよね😭今から文章考えてます(笑)- 1月10日
-
ちょこ
まじでママ友になりたいぐらいです😉
頭の中でシュミレーションしまくりです!!!笑
最後の懇談会ありますよね😂
最後の方がいるか?って感じですけど😅
私も文章考えてますよ…笑- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
わかります絶対仲良くなれそうですよね🥹
こないだも保育参観があったのですがほぼ他のママさんと会話できずにぼっちの時間が続き、きまずかったです😅😅
周りは何人かでグループになり楽しそうに話してるの見ると余計にきついですよね😂
本当に行く前が胃が痛くなり終わってから精神的に疲れ果てました💦
会話もうまく続けられない
自分‥笑- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりました😭
- 1月18日
-
ちょこ
これからもっと人付き合い増えそうですよね😂
お互い無理せずやっていきましょ!!!- 1月20日
ちょこ
難しいですよね…
ほんとこの性格どうにかしたいです😂
コメントありがとうございます😊