
ダウン症の赤ちゃんが妊婦健診で異常がなかった場合について知りたいです。検診中に指摘がなかった場合もあるのでしょうか。
生まれてきたらダウン症だったという件についてです。ダウン症のお子さんを子育されている方に大変失礼な質問なのは重々承知しています。
妊婦健診で今までなにも異常なく過ごしてきたのに、やはり生まれてきたらダウン症だったというケースはあるものなのでしょうか。
またそのような結果でお子さんがダウン症とわかったママさんは検診中なにも指摘を受けなかったということでしょうか。
赤ちゃん小さめですし、わたし自身が過食嘔吐の接触障害もちなので常に不安しかありません…
- 🤰🏻(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
当事者ではないですが、、
10w頃からできるNiptはされてましたか?それをしたら染色体異常トリソミーかどうかは知れますよ。
ダウンもトリソミーの中の一つなので流産しないまま生まれる場合もありますよ。産まれてから何日かごにわかるパターンも多いです。

ママリ🔰
友人の子が生まれてからわかりましたが特に指摘は何もなかったそうです。

u
次女を妊娠中NTや心疾患等の指摘はなく少し赤ちゃん小さめだね~とだけ言われていました。
妊娠中の年齢が24歳だということもあったからなのかダウン症等の指摘は全くありませんでしたが、生まれてからダウン症だとわかりました!
エコーでFLが毎回2wくらい短く、頭が2wくらい大きかったのでもしかしたらダウン症の可能性はあるのかもと私自身は思っていましたが😅
コメント