※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家族・旦那

以前にも質問をしましたが、妊娠中の旦那の浮気でかなり苦しい妊娠期間…

以前にも質問をしましたが、妊娠中の旦那の浮気でかなり苦しい妊娠期間でした。
浮気相手の女性からのしつこい嫌がらせで、職場にまでしつこく何度も電話やメールをされ(旦那が浮気中に私の会社のことを細かく話していたため、HPを見て電話番号など知られました)、育休後復帰予定でしたがそれも上司に断られ退職に。出産直前までしつこくつきまとわれ、旦那に弁護士をつけさせ解決させましたが、今だに弁護士にごちゃごちゃ言ってくるそうです...。
私はストレスから5ヶ月位の時に過呼吸で意識を飛ばして会社で倒れ運ばれ、それからも何度も過呼吸になり、旦那や相手の女性への恐怖心で、殺されるとまで思ってしまい、夜になると手が震えるなどしていました。
1月に無事に出産をして、娘も元気に産まれ、今も元気に過ごしています。育児も楽しいのですが、旦那が娘を抱く姿や、嫌味が多い旦那の両親に会うとまた手が震えるなどします。
関西にずっと住んでいましたが、里帰り出産のため他県の実家に帰省し、旦那も相手の女性からのしつこい嫌がらせに耐えれず仕事を辞め、2月に私の地元近くへ転職、引っ越しをしました。
ところが今だに弁護士に文句を言ってきたり、SNSでなぜかフォローされたりして不安な思いをしています。
旦那に相談しても、どうすることもできないと言われました。
出産直後の引っ越しだったのと、わたしは関西から離れたくない気持ちが強かったのに、旦那の身勝手な浮気で引っ越すことになったため、引っ越しは全て旦那に任せましたが、今だに引っ越した家はゴミ屋敷状態で、とても娘が生活できる状況ではないのと、旦那を見ると過呼吸になるので4ヶ月になりますがまだ実家に住んでいます。
しかも旦那は今だに娘に一円もお金をかけてくれず、オムツなどでさえ買ってくれず、全て私の退職金で内祝いなどもしました。実家まで40分ほどですが会いにくるわけでも、連絡をしてくるわけでもないです。まだ3回ほどしか娘に会っていません。
このような状況で、旦那と住んでも笑って生活できるとは思えないうえ、あまりにもツライ妊娠期間だったのと、相手の女性からの中傷がひどかったので、楽しいことは増えましたがツライ事が忘れる事ができません。
ただ、もうこのような状況からは脱出して、スッキリしたいという気持ちが強いので、離婚を考えています。
しつこい相手の女に娘を巻き込まれたくもないので...。
ただ無職なうえ、娘もまだ4ヶ月。今の気持ちだけで離婚をしていいのかなど、すごく迷いもあります。

長々となりましたが、みなさんならどうしますか?
離婚は反対などの意見でももちろん大丈夫ですので、良ければ意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

もぐりん

酷すぎる…ご自身のためにも子どものためにも、さすがに離婚したほうが良いかもしれませんね。・°°・(>_<)・°°・。

  • くま

    くま

    気持ちをスッキリさせてまた1から頑張る方がきっといいですよね。。ありがとうございます!

    • 5月12日
みたん

あくまで私の意見ですが…離婚すべきだと思います。いまはとりあえず実家にお世話になって、おいおい仕事を探すではダメですか?子供は親を見て育ちます。そんな状態のママを見ていたら子供にも不安な気持ちが芽生えてしまうかもしれないしママにとってももっと気楽にリラックスして子育てしていける環境が必要だと思います。

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    今はまだ実家にいるんですが、やはり旦那のことや今後のことを考えるだけで、動悸がしたりしてしまいます。。子供を抱っこしたり、笑顔をみるとすごく幸せな気持ちになれるので、少しでもリラックスして頑張りたいと思います。

    • 5月20日
ゆ(ˊ꒳ˋ)♥︎

私なら離婚すると思います。浮気相手の女性のタチが悪すぎですし、子供にまで何かあったらって考えると離婚してその女性といっさい関係をたったほうがいいと思います。
旦那様も、一緒に住んでないとは言え、4ヶ月にもなるのにまだ3回程度しか会ってない、お金も渡さないって、さすがにひどすぎませんか?父親としての自覚がないんだと思います。不倫するわ、お金も渡さないわ、娘の様子も見にこないわ…そんな父親なら私だったらいらないです。
今実家にいるのであれば、仕事を探すことは出来ると思います!片親ですと保育園も通りやすくなると思うので、これから働き出して頑張るのが一番だと思います!

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    子供や親のためにも離婚は...と思い、旦那の住む家に帰る決意をして、子供の物を少し持って行ったんですが....毎日飲んでると思われるビールの空き缶が散乱、ゴミだらけ...。3人で笑顔で暮らせるように考えてるって言うわりに、子供が住める環境でさえ作れない旦那にますます嫌気がさしました。市の保健師さんにも相談をして、保育園や仕事のことを調べています!とりあえず私は気持ちを落ち着かせなければ...。子供のためにもがんばります!

    • 5月20日
deleted user

離婚した方いいと思います。

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    そうですよね。。旦那のことを考えるだけでもきついです。。

    • 5月20日
おいっすー

私も不倫され他県へ引越し、転職しました。
ただ私の地元への引越しだったのでまるさんとは状況が異なりますよね😢
お気持ちとても分かります。

率直な思いは、いま別れたらその不倫女の思うツボだと思います。
必死で別れさせたいんでしょうね。
で、旦那さんと結婚したいんでしょう。
私も散々相手の女に言われましたが、それより強烈なアバズレ女ですね(言葉汚くてすみません)

旦那さんはどうしたいのでしょうか?
その女とは完全に切れてるのでしょうか?
まずは旦那さんに、これからどうしたいのか、離婚したいのかハッキリさせることが大切だと思います。

まるさんとお子さんが幸せになれますように。
応援しています!!!

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    そうなんですよ、きっと離婚させたいんだと思います。会社への連絡をやめてほしくて、旦那から連絡先を聞いて、私が直接連絡したんですが、その日から毎日、離婚したほうがいいとか、旦那の悪口とか、2人で撮った写真や、やりとりしてたLINEをスクショして送られてきたりしていました。
    弁護士を入れて終わらせたんですが、まだ絡もうとしてくる強烈な女です。
    旦那は3人で笑顔で暮らしたいって言うんですが、行動には移しません。
    子供はほんとかわいくて、すくすく育ってくれてそれだけが救いです。悲しいことばかりに目を向けず頑張りたいと思います!

    • 5月20日
deleted user

そもそも旦那さんの浮気が原因の出来ごとですし…。旦那さん自身が招いたことですよね…

旦那さんがいることで気持ち的に耐えられられない可能性があるなら、

ご実家にいるうちに、赤ちゃんがパパの顔を覚える前に、別れた方がよいとおもいます。

弁護士をたてるほどの事態は、普通に生活できるレベルではないとおもいます、、
相手の女、そこまでしてもしつこいなら、多分追ってきますよ(*_*)

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    旦那とはここ数日でもいろいろあり、しばらく連絡したくないと旦那に伝えさらに距離を取っています。
    ほんとにしつこい女なので、いまだにクセで夜になると窓から外を見て誰もいないか見てしまったり、わけもなく恐怖心に襲われてしまいます。だめですよね。。しっかりしなきゃと思うんですがなかなか。。でも周りに助けてくれる人はたくさんいるので、甘えながらですが少しずつ強くなってがんばります。

    • 5月20日
deleted user

3回とかしかまだ会っていなくて、お金もかけてくれない今の時点で今、いてもいなくてもそんなに変わらないかな?と思い、もし実家だったり少し頼れる場所があるのなら、離婚はありかなと思います。
ただ、きちんと養育費を払って貰い、女性からは慰謝料は貰いましたか?
離婚してからの方が多く貰えるはずです。

なんだか酷すぎて言葉がでないです…
ただそこまでするって女もなんなんですかね?なんか気が狂ってるんじゃないかと冷静に見てしまいます。

旦那さんは今後どうしていきたいとかあるんですかね?不倫した上にその態度はなんなんたろうと思います…

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    弁護士を入れて終わらせたんですが、旦那がその女に手切れ金で20万払って終わらせたんです....。子供のためにお金が必要なのに、ほんとバカバカしいですよね。。女もまだお金がほしいのかしつこく、何かにつけて弁護士にゴチャゴチャ言ってるそうです。
    もうほんとそんなのにも巻き込まれたくないので、離婚を考えてます。
    旦那は離婚は嫌だと言いますが、自分のことさえちゃんとしない、お金も出さない、そんな態度に私は幻滅をしています。。

    • 5月20日
うわの そら

旦那さんが浮気しといて、どうすることも出来ないって...
おかしな言い訳にすぎないと思います😅

まだ、弁護士と繋がりがあるなら、旦那さんやその浮気相手からお金をいただいて、離婚するのがよいかと...

お子さんとご自分を大事にしなければ、ダメですよ😅

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    ほんと離婚のことばかり考えてしまいます。。何が正しい決断がわからず迷ってもいますが、今は子供の育児をしっかりとして、私も強くがんばらなきゃ...と思っています。

    • 5月20日
うーちゃん

子供って赤ちゃんでも結構親の不安とか感じとりますよ。
ご実家の方に保育園など見つけてまるさんが働き出すまで間金銭面的に協力してもらうのは難しいですか?
私は離婚してもいいと思いますよ。まるさん自身のためにも。お子さんのためにも。

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    そうなんですよね....私が夜中に泣いたりすると、子供も泣き出したり、なんだか気持ちが繋がってるような気がします。
    不安を一つずつ無くして、笑顔で育児を頑張りたいので、離婚を視野に入れて今しっかり前向きに考えたいと思います!

    • 5月20日
deleted user

私なら離婚します。
相手の女も相当ですが、ご主人の蒔いた種なのに今の態度は許せません。

妊娠中に浮気されて、まるさんは完全に被害者なのに会社まで辞めるはめになるなんて。
弁護士にごちゃごちゃ言ってくるのはすべて弁護士に任せればいいと思います。

ただ、浮気して奥さんの仕事まで奪って、子どもが生まれてもほとんど会いにも来なければお金も出さないって…。
そんな人は夫でも父親でもありません。
義両親も義両親です。
嫌味なんて言える立場ではありません。
ご主人のことで迷惑をかけたとまるさんとご両親に頭を下げるべき立場です。

間に入ってくださっている弁護士さんに相談して、相手の女から①不倫をしてまるさんに精神的苦痛を与えた慰謝料②職場にまで連絡され、仕事を辞めさせられたことによる損害賠償をとってやりましょう。
そしてこのまま別居ならご主人からは婚姻費用と養育費を。
離婚なら慰謝料と養育費、これまでの財産分与をしっかりともらってください。

今ご実家にいらっしゃるなら、保育園に預けられるまで甘えさせていただいて、また働けばよいと思います。

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    妊娠初期からだったので、ほんと苦痛な日々で産んで幸せでも、ふと思い出してしまったり、恐怖心に襲われてしまったりします。
    義母には、息子が1人でかわいそう。息子にも育児をさせてあげて。とか言われるんですが、会いにも来ないのは旦那なので、ほんと腹が立ってしまいます。
    嫌味を言われるのは腹立つのでわ昨日も旦那の住む家に行き、掃除はしましたが、旦那がいないとわかってても、行くのは気分が悪く何だか疲れました。
    ちゃんと育児に専念できるように、もう少し実家に頼り、私自身もっとしっかりがんばります。

    • 5月20日
メイ

両親に自分の気持ちや考えをしっかり話して、しばらく実家にお世話になってもいいんじゃないですか? 6ヶ月から保育園申請、預けることができたらすぐに働いて
娘と二人暮らしできるようになったら実家を出たらいいと思います。母子手当や児童扶養手当など役所にシングルの手当について聞きにいったりしてみては^_^?
弁護士通して これ以上接近するようならストーカー扱いで警察に相談しますとゆう内容で伝えてもらうか、何も言わず警察に相談しておくのもいいと思います。
娘と自分の身を守るために、穏やかに暮らしたいのであなたとは離婚します
自分のしたことの重大さをよく考えて次の人生同じ失敗ないように頑張ってください
ってもう別れます決めましたと、言いましょう🙌

  • くま

    くま

    返信が遅くなりすみません。
    先週、市の保健師さんに色々聞いてみました。保育園は待機児童が多いみたいですが申請をしてみました。仕事も探し始めようと思います。
    ほんと平穏に暮らしたい気持ちが強いです。。

    • 5月20日