
生理後に出血が続いています。産婦人科に行くべきか悩んでいます。出血が終わってから行くべきでしょうか?それとも出血中でも大丈夫でしょうか?
ちょっと質問です。
汚い話で申し訳ないのですが・・
先月の上旬に不正出血が3日程続いて(少量でした
)20日に生理が来ました。生理は5日程で終わりました。
5月4日にまた出血して、また生理かな?と思ったのですが
今だに出血は止まりません。
量はトイレ行った時にちょっと多かったり、少なかったりとバラバラなのですが鮮血です。
普段の生理の時と出血の仕方も違っていて・・
2人目出産の時子宮頸がんでちょっと引っ掛かった事もあります。
皆さんはこんな経験ありますか?
産婦人科に行こうとも思ってるのですが
出血が終わってから行った方がいいでしょうか?
それとも出血してる状態でも行っていいものなのでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します。
- 2児ママ
コメント

退会ユーザー
不正出血よくありました。
ホルモンバランスの崩れが原因でしたが、出血している状態で病院行きましたよ。
2児ママ
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ホルモンバランスが崩れると出血する場合もあるんですね。
自分じゃ崩れてるのかどうかもいまいちわからなくて・・
今日病院行って来たのですが、超音波検査しても結果は分からずでした。
子宮頸がんの検査したのでその結果待ちです。