※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

鹿児島市から車で2〜3時間または新幹線で行ける旅行先を探しています。4歳と1歳の誕生日旅行に適した場所はありますか。

鹿児島市から車で2〜3時間or新幹線で行きやすい旅行先はどこがありますか?
4歳と1歳の誕生日旅行に行きたいですが、福岡は来年が良い(下の子が来年の方がアンパンマンミュージアム喜ぶだろうから)と夫から却下されました😂
ハーモニーランドやサファリパーク、ハウステンボスは車だと福岡よりも時間かかりますし、新幹線なら乗り換えですよね💦
良いところ知りませんかー?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

人吉はどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    人吉は何がありますか??

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄道ミュージアムがあります!

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    上の子電車にはあまり興味なくて😭😭でも初めて聞いた行き先でしたし、下の子が大きくなって電車男に育ったら行ってみたいです!!新幹線で行けますか?

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新幹線では無理ですね。車なら2時間もかからないですよ~!

    あとは、車で2時間なら熊本市内かな、と思いますので、熊本動植物園とか、熊本城、城彩苑、くまもんスクエアとかかな、と。車で3時間なら、阿蘇方面とか、天草方面とか。阿蘇なら、阿蘇ファームランド、カドリードミニオン、フェアリーテイル、ミルク牧場などありますし。天草なら、イルカウォッチングとか

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    車で2時間は良いですね😍
    熊本なら2時間で行けるんですね!楽しそう✨確かコストコもありますよね!熊本検討してみます🙇‍♀️💓

    • 1月8日
コン

島原&雲仙はどうでしょうか?
熊本市内から高速船で30分程で島原半島に行けます。ずっと車じゃなくて船に乗るのが子供達に良い気分転換になってましたよ〜♪

ちなみに我が家(当時3才半&7ヶ月)は南風楼というお宿に泊まることが目的で行きました⭐︎
宿のアクティビティがすごく充実して子連れに優しいお宿だったのでとても快適で楽しかったです^^
ちなみに翌日は雲仙ロープウェイや雲仙地獄にも行きましたよ〜☺️

動物園や遊園地系ではないのでもしかしたら物足りないかもしれませんが…🥹参考になれば幸いです^^

  • ママリ

    ママリ

    南風楼、インスタで見たことあります!行ってみたいと思ってた所です😍
    3時間ぐらいで着けるんですか?もっと遠いと思ってました!
    熊本や阿蘇考えてるので、一泊そちらの方も行ってみます!

    • 1月8日
  • コン

    コン

    熊本フェリー乗り場まで2時間〜2時間半で、そこから高速船に乗れば30分程で島原半島に付きますよ⭐︎(フェリーも有って、そちらだと60分程です)
    待ち時間等もあるのでもしかしたら3時間を少し超えてしまうかもしれませんが…
    南風楼は島原港から5〜10分で着きました🚗

    まさに我が家も2日目は雲仙観光して熊本市内戻り一泊、3日目は阿蘇で遊んでから帰りました♪

    楽しい誕生日旅行になるといいですね🥰

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    行き先南風楼&雲仙に決まりました😍
    ホームページの交通アクセス見たんですが、船やフェリーが色々あるみたいでどれに乗るのかよくわからず😵‍💫
    なんていう船で行かれましたか?💦

    • 1月11日
  • コン

    コン

    わー!本当ですか!なんだか嬉しいです☺️🫶
    我が家は行きは熊本フェリー(オーシャンアロー)、帰りは九商フェリーでゆっくり帰って来ましたよ〜!(九商フェリーの方が少し安かったです)

    オーシャンアローは高速船なので速くて30分ほどです☆船が動いている時はとてもじゃないけど立っていられなくてびっくりました🤣(普段乗り慣れてる桜島フェリーの感覚でいたもので😂笑)ほとんどの人がちゃんと客席に座ってました^^

    九商フェリーは桜島フェリーのような感じでゆっくり1時間かけて到着する感じです^^

    どちらの船に乗るにしても乗り場は隣接しているので、熊本港到着時刻でどっちに乗るか決めるでも遅くないのかな?と思います☆
    我が家はGWだったのもあって予約出来ませんでしたがもしかしたら予約出来たはずなので予約したら安心かもですね^^

    • 1月12日
はじめてのママリ

宮崎も遠すぎずちょうど良いです😊

ASOBIパーク、フェニックス動物園、小さめの遊園地、青島神社や鵜戸神宮、サンメッセ日南などの観光も充実してます✨

我が家はシーガイヤに泊まりました🤗

  • ママリ

    ママリ

    宮崎良いですよね!フェニックス動物園が好きで、実はよく行くんです😂

    • 1月11日
ままり

天草辺りならシードーナツとかもありますね🤔恐竜好きなら恐竜博物館もあって化石発掘もできます
熊本はうちの子はくまモン好きなのでくまモンスクエアは喜びました。阿蘇方面ならカドリーやファームランド子供向けなので色々遊び倒してました😂
阿蘇辺りだと馬🐎に乗れる場所やお金は少しかかりますが
予約で気球に乗ることができるとこもありますよ✨️

  • ママリ

    ママリ

    気球乗れるの楽しそうです」!
    やっぱり2、3時間だと熊本方面になりますね🤭
    阿蘇にもいつか行ってみたいです!

    • 1月11日
👦👦👦3児のママ👦👦👦

お疲れ様です☕

旅行情報ではないので、全然参考にならないとは思いますが。。。

わたしの周りで
家族連れで鹿児島市からアンパンマンミュージアム行った人
たくさんいますが、
わたしの周りほぼみんな

『アンパンマンミュージアム全然喜ばなくて逆にアンパンマンとか見て怖がり行った意味がなかった』
と言っています。


わたし自身は行ったことなくてわたしの感想ではないですが、あくまでも周りの意見です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    そうなんですね🫣私の周りは私も含めてめちゃくちゃ楽しんでて、上の子2歳の誕生日に行った時もオープンから閉店まで入り浸りました😂
    下の子はビビりなので、もしかしたら怖がって楽しめない可能性ありますね😂

    • 1月11日