
義父との旅行についてです!義母は亡くなり、義父が隣の県に住んでいます…
義父との旅行についてです!
義母は亡くなり、義父が隣の県に住んでいます
義父は穏やかな性格でたまに会うくらいなので、義父に対して嫌な感情を持ったことはありません
むしろたまにしか会えないので、一緒に旅行でもどうかなと思っていますが、泊まりで旅行の場合、宿泊先での部屋はどうなるのかと悩みます
義母がいれば義両親、我が家と部屋をわけやすいですが、義父だけ別の部屋ってのも可哀想な気が...
下の子のはまだ一歳で夜間だけ授乳してます
夜泣きが数回あり、その時に授乳するとすぐ寝ます
そう思うとまだ旅行は先かなと思いつつ、義父も高齢なので早めに行ったほうがよいのか...
みなさんならどうしますか?
義両親が義父だけで、旅行行ってる方はどうしてますか?
- はじめてのママリ

りい
義両親と実父(実母は既に亡くなっています)と旅行に行った事がありますが、
義両親の部屋、実父の部屋、私たち夫婦と子供の部屋と3部屋で予約しました🙌
実父は1人部屋でしたが、
寝る直前までは一緒に居たり、
夕飯朝食に行く際には声をかけて一緒に会場まで行ったりしていました☺️

ママリ
私なら旦那とお義父さん、自分と子供って分けます!
男同士、親子二人で呑みながら語る時間は素敵な思い出になりそうです✨

ままり
私の母と旅行にいくときは、私の母は一人部屋をとることが多いです。
でも、それだとホテルのフロアがわかれてしまいそうな場合は、母+上の子の1部屋、私たち家族の1部屋で予約を分けたりして、子どもは当日に寝たい部屋で寝てる感じです。
コメント