
高額療養費の申請経験がある方に、手続きの煩雑さや必要書類、手数料について教えていただきたいです。
限度額ではなく高額療養費で申請したことある方教えてください!
手続きはめんどくさいですか?診断書などが必要ですか?申請に手数料かかったりするんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)
コメント

ままり
マイナンバーカードは使われてないですか?
病院にかかるときにマイナンバーを利用していたら自動的に高額療養費が4ヶ月ほどで戻ってきます。
その前にいくら戻るかのハガキも届きます。
はじめてのママリ🔰
使ってます!そうなんですね😳てことは事前に限度額の申請もしなくていいんでしょうか?以前利用したときは月に1回、限度額のカードみたいなのを提出していたのですが💦
ままり
確認は病院によるかもしれません💦
個人だと月一だけど大きな総合病院は1回だけとか。
限度額認定証だしておくと医療費は限度額までです。
高額療養費は一旦支払って後日返還されます。
負担を少なくするなら限度額認定証を申請するのがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
限度額と高額療養の違いは理解してるんですが、高額療養の後々の申請がめんどくさいなら先に限度額申請してカードもらおうか悩んでまして💦結局支払うトータル額は変わらないんですが、手続き的にはどうなのかなと疑問で🙌
ままり
マイナンバーカードで高額療養費を使うにしておけば手続きなはにも要らないです🙌
はじめてのママリ🔰
確認してみます!!助かりました、ありがとうございます😭