
コメント

はじめてのままり
上の子は4月から認定こども園
下の子は10月から保育園に行ってますがインフルもコロナも注射してないです 。私自身 、医療従事者ですが重症化抑えると言ってますが重症化する人はしますし 、今回のインフルは特に注射しても重症化している人が多いです 。それを踏まえた上で打たない選択をしました 。とにかく手洗いうがいアルコールを徹底しているのでまだ家族全員かかったことないです 。
はじめてのままり
上の子は4月から認定こども園
下の子は10月から保育園に行ってますがインフルもコロナも注射してないです 。私自身 、医療従事者ですが重症化抑えると言ってますが重症化する人はしますし 、今回のインフルは特に注射しても重症化している人が多いです 。それを踏まえた上で打たない選択をしました 。とにかく手洗いうがいアルコールを徹底しているのでまだ家族全員かかったことないです 。
「保育園」に関する質問
上の子の保育園の送迎について こんにちは。子どもは1歳で、今2人目妊娠中です。 産後の保育園のことで、いろいろアドバイスがほしいのですが… 今現在上の子は家から車で10分ほどの距離にある保育園に通っています。 ネ…
1歳1ヶ月です!今日保育園で38度で連絡があってお迎えにいきました!特に機嫌は悪くなく、熱も37度らへんなんですが夜泣き(?)が今日異常にすごくて体調が悪いのかただの夜泣きなのか見分けがつきません🥹体も全然熱くはな…
5歳の長男が熱を出して4日目です。 発熱して2日目に病院受診して、コロナとインフルは検査して陰性でした。 熱が長引くようなら今週中に来てください。と言われたものの今日行くか明日行くか悩みます。 平日の今日なら妹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
帰宅したら即手洗いうがい 、そしてお風呂 、とにかく早く菌を除くことを心がけて 、空気の入れ替えをしたり 、乾燥しないように加湿器をつけたりと日頃から免疫力低下しないように食べて寝て健康を保てるようにしてます 。
moko36
返信ありがとうございます。
注射よりも予防ですね!
頑張ります!
ちなみに保育園から帰ってきたらすぐにお風呂に入っていますか?
良かったら教えて下さい。
はじめてのままり
そうですね🥲私の場合は共働きで育児家事も全て旦那から託されているので旦那が帰ってくるまでに綺麗な家で尚且つ洗濯物も畳んでいる状態まで持っていかないといけないと上の子と下の子別々のところに通っているので迎えに時差があるため下の子が先に私が迎えに行き 、上の子は旦那が迎えになるので 、とりあえず帰ってきて 、下の子は大体帰り道で寝てしまうのでそのまま少し寝てもらい夕食や掃除をして下の子のお湯を熱めに溜めて起きるのを待つ感じになります 。上の子は 、旦那と帰ってくるので 、1時間ほど下の子と時差があるので溜めずに待ち 、全員が揃った段階で買い物などに行く日があるのでそれ次第で上の子本人がご飯かお風呂か選びそれに応じる感じになります 。
moko36
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
参考にいたします!