※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

巾着袋のマチ部分の処理方法について、バイアステープを使わずに行いたいが、具体的な名前が分からず検索できない状況です。どなたか教えていただけますか。

巾着袋のマチ部分(内側)の処理方でバイアステープを使わず処理したいのですが、なんとなくやり方はわかりますが。失敗したくないので検索して確認しながら作りたいと思っています。しかし、この写真のような処理方法の名前が分からなく検索できません。
分かる方いますか?

コメント

はるのゆり

『巾着 マチ 三つ折り』で検索したらこの方のブログにたどり着きました!
おそらくこのマチの作り方で出来ると思います!

https://blog.goo.ne.jp/twinsmama_made/e/904d518c74c43d80eb74ff325432c46e

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    このブログ私も見つけたんですが、なぜか入れなくて見れないんです…
    わざわざ探していただいたのに🙏

    • 1月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    そうなんですね💦じゃあスクショ貼っておきますね!

    • 1月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    はじめてのママリ🔰さん

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ、ありがとうございます!!🥹
    助かりました🙏これで綺麗に作れます。

    • 1月8日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 1月8日