
コメント

こだ
ペダル慣れしてなくても5分くらいで乗れるようになりました☺️
1人目も2人目もです🌼

ママ
ストライダーから自転車です!
上の子は補助輪でペダルを漕ぐ練習をしましたが、下の子は補助輪なしで後ろから少し支えて練習しました。
上の子はかなり時間がかかりましたが、下の子は1時間くらいで乗れるようになりました😊
-
のん
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
ありがとうございます😊
ストライダーにされたのですね!ペダルの練習気になっていましたが、その時の子どもの成長で決められそうで安心しました☺️!- 1月14日

ちゃむ
いとこですが、、
ペダルなしバイクと三輪車→補助輪あり自転車→補助輪なし自転車というふうに移行してました
補助輪あり自転車で足漕ぎ練習したと言ってました!足に力がないのか踏ん張れなくなかなか漕げなかったそうです😅
補助輪ありからなしにする時もほぼ毎日30分続けやっと1ヶ月して乗れるようになったと言ってました
三輪車で漕げるようになっても自転車になると漕ぐ力?が違うみたいでなかなか漕げなかったようです
うちの上の子も三輪車だと1人でスイスイ漕げますが自転車だと漕げません😅
-
のん
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
ありがとうございます😊
足に力が無くなかなか漕げなかったのですね💦自転車選びも大変そうですね😭
三輪車と自転車は確かに椅子の高さが違うので足の力の入れどころが違いそうですね🤔教えていただきありがとうございます😊!- 1月14日
のん
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
ありがとうございます😊
5分で乗れるようになるとは!
素晴らしいですね☺️