※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

春日井市の公立保育園0歳児入園に必要な物について教えてください。コップ飲み練習用のマグとタオルエプロンは用意しましたが、他に必要な物があれば知りたいです。

春日井市の公立保育園0歳児入園で必要な物について教えてください!

今年の4月から0歳児入園のつもりで申請しています。
決定通知もまだ来てないのですが、0歳ならよっぽど受かるだろうと思って、始められるうちから入園準備を始めようと思い、洋服にタグをつけるなど少しずつ始めました。
コップ飲み練習用のマグと、タオルエプロンが必要だと園見学で聞いていたので用意したのですが、市内の公立はどこも同じだと聞いたので他に何か必要なものがあれば教えてください!

コメント

mii

入れるか入れないかは
園によって変わるかもです😨
決定通知来月上旬遅いですよね…

おむつ変えのとき使う
フェイスタオル折って作った
おしりマット、ループタオル
口拭きタオル➕エプロンタオル
朝のおやつ、給食、おやつで
一枚ずつ使うので計1日3枚だったと思います🤔
あとはオムツの補充や着替えなど…
今はコットがあるので布団はいらなくなって
だいぶ荷物減りました🧳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の市はもう分かってるところが多いのに春日井は通知遅くて準備間に合う気がしません💦

    教えてくださりありがとうございます☺️
    結構いろんな種類のタオルが必要ですね😭ボチボチ準備していきます😭
    もしも可能なら教えて頂きたいのですが、おしりマットはフェイスを半分に折って、四隅を縫う感じですか??🤔園見学で見せてもらったのですが、どんな風だったか忘れてしまって😭確か、デカデカと【お】って書いて丸で囲むんでしたよね??

    • 1月9日
  • mii

    mii


    ほんと遅すぎますよね(´;ω;`)
    そうなんです😨
    こんな感じで お ではなく
    名前を大きく書くんだと思います😳!
    私は左下などに書いていました💡

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2月だと落ちた時の二次申し込みまでの期間もタイトだし困ります😭
    ありがとうございます!これが1番作るの面倒くさそうなんで今からボチボチ作るの頑張ります😭

    • 1月9日
airi

在園児ですが今日来年度継続のお手紙もらったんで明日か週明けには自宅ポストに結果届いてるかも?です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月上旬頃発表って書いてあったので、そろそろ届くだろうとワクワクハラハラしながら待ってたところです!
    教えていただき、ありがとうございます☺️💕

    • 1月30日
  • airi

    airi

    希望の園に決まってるといいですね〜✨

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら今日発送だったので、結果届くの楽しみです🌼

    • 1月30日
  • airi

    airi

    ホームページには7年度の4月入園受け入れ可能人数もアップされているのでそれで希望された園のところ見てみると大体の結果が予想できるかも?です😉

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今見てみたら、第1希望の園が△になってたので、受かったと思われます!教えて下さりありがとうございます☺️💕

    • 1月30日