
コメント

ママリ
化学流産とはいえ、精子と卵子が出会って、受精卵が育って、着床しかけた証拠です。
2人目不妊の時は、それさえなかったです🥲
なので、きっと大丈夫ですよ😊
ママリ
化学流産とはいえ、精子と卵子が出会って、受精卵が育って、着床しかけた証拠です。
2人目不妊の時は、それさえなかったです🥲
なので、きっと大丈夫ですよ😊
「不妊」に関する質問
まだ2歳の息子が2回レントゲンを撮りました。 1回目は1歳のときに顔を強打してしまい、整形外科で顔のレントゲンを撮りました。 2回目は2歳になってから、誤飲の可能性があり小児科で腹部のレントゲンを撮りました。 特に…
原因不明不妊の方、ホルモン数値もAMHも問題なし、卵管造影も問題なしで人工授精やタイミング法でかすりもしない時は体外受精だとうまくいくんですかね?? その場合はピックアップ障害や着床障害なんでしょうか🤔
こんにちは。火曜日にドゥテストとドクターチョイス排卵検査薬をしてドクターチョイスは弱陽性でした。 昨日出血がありましたがまだ排卵してないぽいでしょうか。 土曜日に不妊クリニックを受診しますが排卵に間に合うか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭!確かに前向きに捉えるとそういうことですよね🥲🌿ママリさんの経験談... 励みになります... 頑張ります!