民間学童に通わせた経験や費用に見合う価値についてお聞きしたいです。公設学童との違いや子供の友達関係についても教えてください。
小学生のお子さんで、民間学童に通っている方、通わせている方にお聞きしたいです!
息子が4月から小学生です。学校がほぼ宿題がないようなところらしいので、しっかり勉強はしてほしいと思っています。学校内の学童(公設?)も見学しましたが、監視員のような方がただいるだけで、ほとんど遊ぶだけだと聞きました。あと、夏休みのみの利用は出来ないそうで、小学2.3年生で追い出されると…。(定員オーバーのため)
民間学童は、月に4.5万かかるのですが、国語や算数、英語やそろばんを費用内でやってもらえて、オプションもつけて勉強したり出来るそうです。見学したら、しっかり机に向かって勉強している子ばかりでした。
民間学童に通わせてみて、3.4年生になったら塾に切り替えようかなと思っているのですが、同じ小学校に通わせる予定のまわりのお友達は皆、公設学童を利用するようで、民間学童に通わせるという方はいません。
民間に実際通わせている方のお話も聞いたことがないため、毎月、公設の7.8倍の費用を出して、ちゃんとそれだけの価値ある時間が過ごせるのかな?公設学童の子が多いから、学校で仲間外れみたいにならないかな?と不安です。(もちろん、子供のためになるならお金はかかっても構わないのですが…)
新生活に向けて不安で弱気になってしまっているため(私が😅)、実際に民間に通わせている方や通わせた経験のある方、どんな感じか、費用に見合うか、後悔していないか、お話聞かせていただけたら幸いです。
- あや(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
いちごみるく🍓
公設がなくて民間です😅
うちのとこはおやつ、午後から利用週5回で月12,000円です。
長期休みは午前料金1日+300円かかります。
宿題はみてくれますが、他にレッスンはありません。
だけど地域内にはここしかなくて、学区外の自分通ってた保育園や幼稚園の学童に行く子も何人かいます。
やっぱり友達と同じとこがいい!同じだからこそ仲良しグループになったりするので、勉強は不安かもしれませんがそんな不安になる点もあります🥲
ひろ
エリアによると思いますが、近くの民間は週1で2万〜週5で10万程と聞きます。
(オプションが増えると高くつくようで…)
曜日に応じて英語だったり運動だったりと、通ってる子は楽しそうにしていますが、費用に見合うかは???です💦
楽しそうだし、宿題まで見てくれるから行かせてるというレベル感の親が多く(校内の学童だと、宿題やるやらないは本人次第)しっかり勉強をするなら塾や自宅学習をしてる子が多いです。
民間学童より、校内の学童+公文の子の方が多いかも?と言う感じです。
あくまで私の近くの話なので、エリアによって全然違うと思います!!
お子さんのお友達のお兄さんお姉さんなど、上の学年にお友達がいたら、聞いてみるといいと思います💦
はじめてのママリ🔰
民間を少し利用しましたが、すぐ辞めました。
費用に見合っていないと感じたからです。
別で習い事する方がクオリティ高いし、コミュニティも増やしてあげられるし。
車で送迎がありましたが、その時間も無駄に思えて学校内の学童にしました。
習い事で、公文・ピアノ・バレエ・英語をやっているので、学童は息抜きの場です。
色んな学年のお友だちができて、大切にしてくれ、たくさん遊びも覚えてくる姿を見て正解だったと思っています☺️
コメント