
コメント

なの
寝返りすると1ヶ月くらいは寝返りのたびにグズグズです🤣
6ヶ月前後になると超音波みたいな奇声もセットになります🥰笑
とりあえずうつ伏せで遊べるおもちゃを置いてうつ伏せできる時間が長くなるように練習?です😊
なの
寝返りすると1ヶ月くらいは寝返りのたびにグズグズです🤣
6ヶ月前後になると超音波みたいな奇声もセットになります🥰笑
とりあえずうつ伏せで遊べるおもちゃを置いてうつ伏せできる時間が長くなるように練習?です😊
「生後5ヶ月」に関する質問
抱っこ紐どれを購入したらいいのか悩んでいます。 まもなく生後5ヶ月7キロの子がいます 近々保育園見学があり 抱っこ紐ないと大変だろうなと思い 本日アカチャンホンポに行ったのですが とても悩んで結局決めれずに帰っ…
生後5ヶ月、ねんトレしなくても勝手に寝る日はくる...? 体力もつき、1.5〜2時間くらいでもキャハーーーとうつ伏せでずり這いしながら遊ぶ子です。疲れてパタンと寝るということもなく、眠そうな顔してたりぐずぐずになってこ…
生後5ヶ月 旦那が寝かしつけしてくれてるけど 1時間以上経ちます、笑 とんでもない泣き声とかも聞こえたりで 変わりたい気持ちを抑えて洗い物を済ませました。 普段はもう少し短い時間で寝付いてくれます。 ママを認識…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんらん
なるほど!うつ伏せでご機嫌に遊んでくれればだいぶ楽になりますね🤔💭
1ヶ月もグズグズ続くんですね😱頑張ります🔥
参考になりました、ありがとうございます🥹💖