
コメント

ママリ
4児ママさんでいらっしゃるのでしょうか。そんな凄い方でも子育ては難しいのですね💦
ただ毒親や躾については、直接言われたのでなければ気にしすぎなくて良いと思います。
エックスとかは過激な意見が目立つだけだなので。
直接言われたのであれば…それはキッツいですね⤵️

はじめてのママリ
周りの目気になりますよね。分かります…
今って子連れに対する目が厳しい気がします。
昔はもっと伸び伸び子育てしてたイメージです。
-
4mama
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね。あれダメ、これダメって子供をコントロールして、なんか、本当、いやになります💦わかりますー!!今色々言ってる人たち自分たちが子供だった時はどうだったの?って思います- 1月7日

はじめてのママリ🔰
憶測だけど、親世代が子供の頃、ジャイアンの母ちゃんみたいなのはいなかったのか?
しんちゃんのママみたいなことしたら強弱関係なく虐待になりますよね🤔
子供の遊び場、公園や保育園にも近隣からクレーム入る時代だし(ならなんでそんなとこに住んでんだ😡って思う)
ほんの少し目が離した隙の子供のやらかしにも、すぐ躾が・・・ってなる
子供の泣き声、癇癪がひどければ、すぐ虐待?児相?ってなる
子供や親を見る目が厳しいなぁと私も実感してます
-
4mama
コメントありがとうございます😭
厳しいですよね💦
昔は昔で大変だったんだろうけど
今は大人もそうだけど子供も大変そうです😭😭😭- 1月7日

ママリ
めっちゃわかります😔
自分自身も躾に厳しく育てられたので子供が行儀わるいと注意します。治さないと声を荒げることも。
でも周りの目痛いです。そんな言わなくても、見たいな。
でも言わなかったら、言わなかったでやめさせろよ!って言われますよね。
私は躾のなってない子供大嫌いなので子供にしっかりして欲しくて、前者を取りました。
もう少し大きくなったらでいいって人もいますが、
しつけって習慣みたいなもので少し大きくなったから、はいできます!ってものでもないと思います。だから小さな頃から言います!
今って、なんでも配慮したから子供がうるさいとか、知らない人多いし、
なんだかなって世の中で肩身狭いですよね。
-
4mama
コメントありがとうございます!!
私は逆に躾とかほとんどされず
礼儀や常識を知らずに苦労してます😭
私も結構厳しくしてしまって
同じくまだいいんじゃない?
みたいな感じで見られます。
そうなんですよ!躾けたらやりすぎと言われ躾けなければ今時の親は躾ができないと言われ、結局はただの外野なんですけどやはり周りの目を気にしてしまって、結果子供達に厳しくしすぎる…。
本当難しいですよね。- 1月20日
4mama
コメントありがとうございます😭
四児の母です🙇♀️
全然すごくなんてないです💦
子育てって本当こうすれば絶対正解!みたいなのがなくて同じ育て方でもみんな違うふうに育つからその子その子にあったやり方を探すしかないと思うんですけど、本当難しいですよね😭
直接誰かに何か言われたわけではないのですが、自分がダメダメすぎて自分で自分ってやばいなあ、子供達可愛いそうだなあって思います😭😭
なのに怒鳴ったりするのがやめられず…。