
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは上の子がダンスとピアノしてるので
来月4歳になるので習う予定です!

はじめてのママリ🔰
うちは4歳から英語とフラダンス習ってます☺️
本人の希望です✨
-
はじめてのママリ🔰
フラダンス可愛すぎます!!
よくフラダンス習いたい!などと言ってこられましたね。
お友達の影響や教室が近くにあるとかですか?- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeみてです🤣
YouTubeで色々(体操・ヒップホップダンス・バレエ・絵画・スイミングなどなど…)見せて、その中から子供が「モアナになりたい!」って言ってフラダンスになりました笑- 1月7日

はじめてのママリ🔰
ピアノと、上の子の習い事について行く形でバスケやってます😊
4月から幼稚園の課外であるお勉強の教室にも行く予定です!
-
はじめてのママリ🔰
お勉強は最高です、教室があるのいいですね!
バスケもいいですね!- 1月7日

ママリ
体操とアート教室とピアノです!
-
はじめてのママリ🔰
ピアノは1回のレッスンはどのくらいですか?
小さい頃は親付き添いが必要ですか?- 1月7日
-
ママリ
40分です!
うちは個人に通っているのですが、子どもの性格によると言われました!
小学生になると付き添いされてる方いないみたいですが、未就学児の間は椅子に座ってしっかりお話が聞けてきちんと内容を理解していたら、付き添いはしなくていいと言われてます☺️- 1月7日

はーまま
体操教室やってます!

ママ
年少の娘はピアノしてます。
1回30分で月3回の個人レッスンです。
娘はお母さんに見といてほしいというタイプなので後ろで見てます。

もこもこにゃんこ
4歳の時は、野外保育、体操に行ってました😄

ママ
うちも同じくです。
興味がある、好きなことはダンスや歌なのですが、ずーっと続けられるピアノを私は推してます。ずーっと続けられることがあると、大人になった時に糧となり、自信にもなるので。

しずく
私は、ピアノと英語を習わせていますが、
何となくピアノや英語は早いうちからやっといた方が耳も慣れるのも早いしと思いやらせています。
ダンスや水泳は小学校からでも上達すると思うので、後回しにしてます。
はじめてのママリ🔰
ピアノはどのくらいかやっていてそれなりに上達しますか?
子供が幼稚園で鍵盤ハーモニカの練習の時に先生に怒られるとのことで嫌いになってしまいまして😭
本当はピアノ習わせたいのですが、コンクールなどに出ようとは思わず少し何か弾けるようになるなら習わせたくて。
4歳くらいだと親の付き添いはレッスン中は無しですか?