![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが小さいため入院を勧められました。食事を少しずつ摂るようにしていますが、赤ちゃんの成長について食べ物や方法があるでしょうか?
明日で30wになります!
今までの健診で赤ちゃんは小さめと
言われており、小さいなりに成長
してると言われました👶🏻💕
2週間前、894gで
今日が1079gでした!
担当の先生から
赤ちゃんが小さいとのことで
入院をすすめられました!
NSTをして張りもなく
赤ちゃんも、元気です❣️
最近は後期つわりもあり
食べれない事も多々あったので
1週間、少しずつでも食べようと思い
とりあえず1週間様子見でと
お願いをして帰宅をしました🏃🏠
赤ちゃんが大きくなる食べ物や
なにか方法などはあるのでしょうか??
- こっちゃん(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
果糖が大きくなりますよ(^^)
くだものを沢山食べてあげてください(^^)
![いぶまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぶまま♡
果物を沢山食べたら良いと聞きました!
1人目、2人目ともに果物ばかり食べていたら、3900gと3800gでした(^^;;
-
こっちゃん
果物はいんですね♡
オススメの果物はありますか??- 5月9日
-
いぶまま♡
旬の美味しい果物ならなんでも^_^
もう少し先ですが、桃をよく食べてました!- 5月9日
-
こっちゃん
桃いいですね😍
昨日の夜に母親がたまたま
イチゴを箱いっぱいくれたので
あとはリンゴとバナナ買って
1週間食べてみようと思います♥️- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
果物は食べ過ぎると身体を冷やしてしまうので
食べ過ぎは要注意です(*´꒳`*)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も後期入る少し前から赤ちゃん小さくて発育不全の疑いかけられてます( TДT)なんとかbabyなりに少しずつ大きくなってくれていますが成長曲線入れてません😟💦
果糖がいいみたいで私も上のみなさんと同じくひたすらフルーツ食べてます😂
いちご、メロン、バナナ、りんご、パイナップル~毎日2種類は食べるようにしてます(*^^*)
りんごとかいいみたいですね😀好きじゃないんですが1日1個食べてます!
-
こっちゃん
2週間で200gずつ大きく
なってくれてます💕
赤ちゃんなりにって思ってて
いきなり入院と言われ…
やっぱり入院はしないと
いけないのでしょうか😭
果物食べて赤ちゃん
大きくなりましたか??
リンゴ剥くのは面倒ですが…
頑張って食べようと思ってます!- 5月9日
-
はじめてのママリ
2週間で200グラムも大きくなっていればきっと大丈夫ですよ♥️入院って言われると不安になりますよね( ; ゜Д゜)💦💦
私は検査の結果赤ちゃんに発育不全になるような原因が見つからず入院にはなってないです。ただ36wで個人病院では小さすぎて産めないと言われて急遽NICUのある総合病院に転院になりました。
果物食べまくっていまのところなんとか2400グラムまで大きくなってくれました(*^^*)ちなみに転院になった36wのときは1900グラムでした。
2300ないとNICU入院になるので一安心です😀
お互いbabyちゃん少しでも大きく育つといいですね♥️- 5月9日
-
こっちゃん
来週も健診に行かないと
いけないので…
果糖パワーで大きくして
入院を回避したいです😭💦
今行ってる産院に
NICUがあり、地域で
一番大きな産院だとは
思うのですが…
他の産科の先生の話も
聞きたくなります😥
発育不全って遺伝とかも
関係あるんですかね?💦
姉も上の子1,800g
下の子2,300くらいで
出産してるんですよね😭- 5月9日
-
はじめてのママリ
あとは少しでも赤ちゃんに吸収してもらえるようにご飯とか食べたらすぐ横になるとかしてました(^-^)/今は産まなきゃだから運動しろ!!言われてますが38wまでは赤ちゃんでないようになるべく安静にするように病院で言われました。
遺伝というか母親の体格も関係している見たいです。私は身長143センチしかないので、私が小さいからbabyも小さいと言われました(;A´▽`A
あとは母親の出生体重ににるみたいで私がどのくらいで産まれたかとかも聞かれました!- 5月9日
-
こっちゃん
ご飯食べた横になるのがいんですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
消化のために30分は起きてたり
動いたりしてました💦💦
今日から寝る勢いで横になります😖♥️w
私はなるべく安静に…と
言われたのですが
来週入院!ってなったら
しないといけない事もあったり
家の事あったり…
どこまで安静にしてたらいいか
わからずです💦💦
私154cmで生まれた時は
3010gでした😳
そういう遺伝とかあるんですね😣- 5月10日
こっちゃん
バナナは毎日食べてました💦
オススメの果物はありますか??
退会ユーザー
苺をよく食べてました(^^)
葉酸入っているし〜と(^^)
こっちゃん
苺の時期はよく食べてました😍
もうそろそろスーパーから
消えていきますよね💦💦
退会ユーザー
そうですね😂
後は葡萄と桃とかメロン、キウイですね😂
私バナナ食べれないので一度も食べてないです😭
こっちゃん
葡萄いいですね😍
最近だとメロンよく見ます👀💕
明日から少しずつ
バナナ以外の果物を
食べるようにしてみます💦