※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

途中覚醒について教えてください。息子が夜中に起きてもすぐ寝る場合も途中覚醒に含まれるのでしょうか。主治医に相談すべきか迷っています。

睡眠障害の途中覚醒について

私の認識が違ってるかもしれないので、わかる方教えてほしいです。
覚醒なので途中で起きてその後眠れなくなって起きてる状態だと思っていたんですが、眠っている時に起きてまたすぐ眠ったりするのも途中覚醒ですか?

自閉症の息子が、夜中に何度も起きるのですが(体を起こすのでこちらも気づきます)、そこで「寝るよ」と声をかけると起きずにすぐまた寝ます。だから途中覚醒じゃないと思ってたんですけど、これも途中覚醒なんでしょうか?

もしそうなら寝つきもすごく悪いので一度主治医に相談すべきか迷っています。

コメント

バナナ🔰

あまりにも夜中に何度も起きてしまうようなら途中覚醒かもしれませんね。
覚醒なので本来は完全に目が覚めてしまう事を指すとは思いますが、何度も繰り返すのは気になります。
睡眠時間は十分でも寝た気がしないなどの不調に繋がることもありますね。
発達障害の子の中には睡眠に問題を抱えている子もいるので、1度相談されてみてもいいと思います。
あまり頻繁だと親も落ち着かないですよね。
うちは途中覚醒で朝まで寝ない事が多々あったので入眠剤を処方してもらってます。おかげで朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ。(ちなみに寝付きも悪かったです)