

はじめてのママリ🔰
①周りに話して共感してもらう。
②嫌なヤツの事を考えている時間はムダな時間だ!もったいない!と言い聞かせて、とにかく掃除買い物をしたり子どもと出かけたり美味しいものを食べたり、とわざと忙しくて思い出す時間を減らす。
ですかね🤔相性の悪い人、いますよねー。いい気分しないし。もう少しの辛抱ですね😢

はゆ
ママ友に愚痴る
旦那に聞いてもらう
SNSで相談
小学校でしたが私も担任拒絶の時ありました〜
保育園年長の時友達が担任無理すぎてフル無視してました。
卒園式の時も、あの時は流石に
最後やし返事くらいしーやとは
言いましたが。

退会ユーザー
旦那に愚痴ってます!!

はじめてのママリ🔰
ママリで愚痴ったり友達に愚痴ったりです!

るる
最近卒園間近で退園したい!ママリに書き込みたいけど身バレしたらどうしようなことがありました😅
主人に話したり、ノートに書き込んだり、ネットとかで似た事例がないか調べたりする。小学校に上がる前の練習になったなと思う。また同じ状況になったらどう対応するか振り返りをする。
バタバタしてたら時間が経たら忘れてました。
先生に関しては合う合わないがあるので、合わないなとなったら私はモブな保護者になろうと唱えながらやり過ごしてます😅
コメント