※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2学年差の子どもがトランプやUNOなどで対等に遊べるようになるのはいつ頃でしょうか。上の子が勝つことが多く、差が縮まらないのか心配です。

2学年差で、トランプやUNO、かるた等が対等に戦えるようになるのっていつ頃からでしょうか😂

今は上が6歳、下がもうすぐ4歳ですが、下の子も頑張ってくらいついているものの、上の子が忖度してあげない限りは上の子が勝ちます😅

私自身2歳上の兄がいますが、ゲーム事は未だに兄の方が強いです笑
これはもう一生差は縮まらないんですかね??😱

コメント

姉妹ママ(24)

小学生とかだと思います!
うちの娘たちは"あっち向いてホイ”してます☺️上の子が何しても勝ってしまいますょね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    あっち向いてホイもやります😳ただ下の子がルール分かってなくて負けたのに喜んだりしてます笑😂
    逆に上の子も下の子に負けそうになると泣き出すので、なかなか難しいですね😥

    • 1月6日
  • 姉妹ママ(24)

    姉妹ママ(24)

    下の子確かにルール
    全然分かってないです笑
    何しても負けたのに喜びますよね🤣🤣

    • 1月6日
ままり

神経衰弱は8歳6歳で対等にやれてますね🤔
ルールが分からないとか、カード見せちゃいけないのに見えちゃう間は難しいかな?と思います🤔

ゲームも得意不得意あるので、ママさんが得意なゲームなら勝てるものがあると思います😊
私は1歳9ヶ月下と6歳下のきょうだいがいますが、私が負けるゲームも普通にあります😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    今日ババ抜きやりましたが、カード全部持つとポロポロ落とすし、見えた後に混ぜないからモロバレでした🤣
    やっぱり下の子が小学生になるくらいが目安ですかね!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

2学年差の姉弟がいます。
UNOは運要素が強いので、4歳の下の子でも勝てるのでいっとき毎日のようにやってました。
神経衰弱やカルタは上の子(1年生)が強いのもあって太刀打ちできません。
オセロ系は上の子があと2〜3年で大人と対等に勝負できそうです。
下の子も鍛えれば小学生の間に大人も交えて真剣勝負できるくらいにはなるんじゃないかなって思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    まさに今UNOブームで、冬休み毎日やってます🤣
    上の子の方が記憶力もやっぱり今は強いですよね〜、でも今の上の子と下の子が同じ年になったら、鍛えてきた分強くなりそうですよね👏👏

    • 1月6日