※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

筑紫野市に住む女性が、無痛分娩を希望し、あまがせ産婦人科とながかわ産婦人科のどちらにするか迷っています。あまがせは院内が綺麗で無痛分娩に積極的ですが、費用が高い可能性があります。ながかわは近くて待ち時間が少なく、費用も良心的ですが、無痛分娩が院長のみ対応です。出産経験者からのおすすめや情報を求めています。

現在筑紫野市に住んでいます。
産院をどこにするがまよっています。
福岡県に引越して来たばかりで情報もなく困っております、、
痛みに弱いタイプなので無痛分娩対応のところがよいのですが、あまがせ産婦人科とながかわ産婦人科で迷っています。

あまがせは院内も綺麗で料理もおいしく先生も多く、無痛分娩を積極的にやっている印象です。
ネックとしては毎回の診察と退院後の支払いが高そうな点です。

ながかわは家から近く、待ち時間も少ない、口コミもよい、補助券で検診がまかなえるとの口コミが多く、評判も良い上に費用が良心的なのかなと思っております。
デメリットとしては院長しか無痛分娩をできないところです。

どちらも診察を受けたことがあるため、雰囲気はわかっているのですが、出産された方で、おすすめがあれば教えていただきたいです!
あまがせで出産された方で、手出しが他よりも多くても良い点等教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

Lemon

ながかわさんに2人目お世話になってます🤰
分娩は今からですが今通院中に関しては書いてある通り手出しもほぼなく(薬が出たときだけ手出しあり)クチコミもいいのが頷けるくらい満足してます!

わたしは通常分娩の予定ですが無痛だと+8万かかるのと、仰るとおり院長先生指名で健診受ける必要があります!
ママリで見たことありますが初産の方はあまり無痛推奨はしてない、、と見ましたのでもしかしたら断られる可能性もあるかもしれません😭最新情報は分からないので無痛希望でしたら初診の際にでも聞いておいた方がよさそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    現在も通われてるんですね!
    やはり、ながかわさんはいいと言う方が多くこちらにしようかなと思っております。
    ただ、初産で無痛対応してないかもなのですね、、
    次の検診で確認してみようと思います!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

私もながかわで3人出産しました👶

食事がとにかく美味しいし、スタッフの皆さんもベテランが多くとても頼りになります!
院長先生はいつもとても優しくて親身になってくれるので、心強かったです😊😊

無痛のことは詳しくなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    3人もながかわさんで産まれたと言うことはいい産院なのだろうな〜と思いました😊
    院長先生優しいですよね!

    • 1月11日
こっこ

あまがせさんにお世話になりました!
産後、優しく寄り添ってくれる方がたくさんいらっしゃって、有り難かったです。
あかちゃんも預かってくれるし、みなさんが体調や母乳をきにして声をかけてくださるので産後メンタルには嬉しかったです。
特典の無料マッサージも丁寧に施術してくださって張り詰めた気持ちまで癒され、気付いたら涙が出てました…笑

私も痛みにすこぶる弱いので無痛分娩を希望していたのですが、計画日よりも早く陣痛が来てしまいさらに夜だったため麻酔師さんが朝来るまで陣痛に耐えないといけませんでした…個人的にはこの時間がトラウマですが。笑