※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供なのですがインフルエンザで熱が39.9度もあったのですがいつも通りだったら解熱剤はしなくていいですか❓😣

子供なのですがインフルエンザで熱が39.9度もあったのですがいつも通りだったら解熱剤はしなくていいですか❓😣

コメント

らるる

私なら念のため坐薬入れますね😥

はじめてのママリ🔰

下げてあげた方が楽になるので私なら39.9は流石に坐薬入れます😵

きき

私は12月に子供がインフルになった際薬局で38.5℃以上ならば解熱剤を使ってくださいと言われ処方されました。子供は体温が高いと言いますが、高くて脳症などにつながっても怖いので私は使います!
6時間空けてくださいというものを6時間空きで二日間使って下がりました。
子供用に処方される解熱剤は大人のものより優しいとのことです。

にこにこぷん!

いつも通りというのは、水分も食事も取れて睡眠も大丈夫でしょうか?
グッタリしている切なそうにしているとかなら使います。
でも水分食事ともに取れていてケロッとしているなら様子を見ながら、夜寝る前に使ってしっかり寝られるようにしています。

解熱剤を使用して身体を休めることは大事ですが、普段と変わらない様子ならむやみに解熱剤を使用しない方がいいと友人の医師からは聞きます🥲