※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家の環境が子どもに影響を与えているのではと心配しています。カビや料理の味付けについて悩んでいますが、皆さんはどう思いますか。

子どもを育てる上で
実家の環境が気になるように……

実家に子どもを連れて宿泊した後の週に必ず子どもの咳がひどくなったり鼻水が垂れるようになったような気がしていた矢先、、
旦那が「(私の方の)実家行くと喉がイガイガする」「カビっぽいにおいがする気がする」とトドメのような一言。

そう言えば、、
お風呂に温泉をひいており(祖母がいた数年前までは)いつでもお風呂に入れるように夕方〜翌日の午後までお湯を張りっぱなしで蓋は閉めてあるけど扉は開けっぱなし。
冬にドアや窓が結露してても拭くことは滅多になく
料理中に換気扇をつけることもほとんどなくリビングまで湯気がモクモクの状態
しかも壁はビニールクロス
カビが生えるにはもってこいの環境です。。

そして、離れは古く屋根裏に猫やネズミが入り込むような環境にも関わらずそのまま客間として
私が里帰りした際に泊まっていました。
(もう絶対にここだけは寝泊まりしたくない)
私達が宿泊する際は2階で寝かせてもらうようになりましたが、滞在中のほとんどをリビングで過ごすためカビの事が心配です。
実家は今、両親だけで住んでいる(今後増える予定はなさそう)ので建て替えたりリフォームする事はないと思います。

自分で料理をするようになり、母の料理の味付けも気になるように……
全体的に味が濃い
特に味噌汁の塩味が強すぎる
煮物が甘過ぎる(旦那が「おやつ食べてるみたい」と…) など。
↑これについては外食しようと誘う事が増えました

みなさんは実家の環境気になったり
行くのどうしようか…って悩む事ありますか。

コメント

もも太郎

3階建てだけど、部屋はどこも壁ではなく襖で仕切っているので、家全体が夏は暑いし冬は寒いし、
1階はカビ臭いし、
居間や水回りがある2階は、居間の扉出て目の前が階段で危なっかしいし………

日帰りで行ける距離(長居はできないけど)、
習い事やパート始めて夏・冬休みも忙しくなったのもあり、ここ数年は泊まりで行くのは避けてます💦💦

はじめてのママリ🔰

我が家は逆のなやみなのですが、立派なお家ですが加湿器を使っていないので乾燥が酷すぎて、いると体がピリピリ、子供達は誰かしら鼻水垂らしてその後発熱します。
なので正直にはなして今年からは年始に顔を出すだけで泊まるのは辞めました😂