
授乳時間が長くなり困っています。哺乳瓶の乳首が合わないのか、悩んでいます。スリーカットの乳首に変えるべきでしょうか?
もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。
哺乳瓶のことでアドバイスをお願いします!
現在、授乳はおっぱい10分ずつにミルクを100足して混合で育てているのですが、ミルクを100飲むのに大体40分くらいかかっていて、トータルで1時間以上授乳に時間がかかります。
生まれた時から目を瞑りながら飲んでましたが、こんなに時間がかかっているのは最近になってからです。
満腹なのかと思いきや、口からは離さないですし、1時間かけても飲み切ります。
哺乳瓶は入院中からずっと同じ病院で買ったPigeonの母乳実感を使っています。
こんなに時間がかかるのは身体が大きくなって乳首が合わなくなったのでしょうか?
3ヶ月〜用のスリーカットだともっと時間がかかってしまわないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
- みお(8歳)
コメント

MaaaaaM
どちらにせよ使うものなので試してみてもいいような気がします😣
うまく吸えないのかもしれませんし💦
母乳実感はおっぱいの作りによく似ていて吸う力が必要です💦
みお
アドバイスありがとうございます😊
一度3ヶ月〜用の乳首を買って試してみます!
それでも大変だったら他のメーカーも検討しようと思います😭
MaaaaaM
うちは逆だったんです💦
ミルクあげてもグズグズが多くて、次のミルクの時間まで待てないっていうのがしょっちゅうだったので、相談したら普通のは吸えば簡単に出てきちゃうけど母乳実感は結構力がいるから疲れて寝てくれるかも!と言われたので😅
参考になれば嬉しいです☺
グッドアンサーありがとうございます♡