コメント
まぁち☺︎
私も7ヶ月頃から離乳食を始めましたが、2回食にしても食べる量はトータル60gとかで、最近やっと120gくらい食べるようになりました😂それでも少ない方かと。
助産師さんに相談したところ、無理やり食べさせるのは良くないから、赤ちゃんのペースで食べさせてあげてねと。まだまだ母乳でカバーする時期でもあるから、量はあまり気にしなくていいそうです。
それでも体重の増え方や栄養面が気になるようであれば、完食にお菓子ではなくボイルした野菜を食べさせるといいと言っていました🙌
まぁち☺︎
私も7ヶ月頃から離乳食を始めましたが、2回食にしても食べる量はトータル60gとかで、最近やっと120gくらい食べるようになりました😂それでも少ない方かと。
助産師さんに相談したところ、無理やり食べさせるのは良くないから、赤ちゃんのペースで食べさせてあげてねと。まだまだ母乳でカバーする時期でもあるから、量はあまり気にしなくていいそうです。
それでも体重の増え方や栄養面が気になるようであれば、完食にお菓子ではなくボイルした野菜を食べさせるといいと言っていました🙌
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月でコロナになりました。熱は1日で下がったのですが、かれこれ3日?4日くらいずっとグズグズで、私も具合が悪いので頭がおかしくなりそうです😇 風邪のあとってグズグズになるものなのでしょうか? どのくらいで…
もうすぐ生後7ヶ月です 離乳食時に麦茶を飲ませてる方は何で飲ませてますか?🤔 スプーン?ストロー?コップ? まだ麦茶をあげたことなくてコップ飲み練習は水をあげてるけどまだ全然上手く飲めません
【離乳食食べない】 来週には生後7ヶ月を迎えます。 5ヶ月から始めた離乳食。 月齢的には中期に入るのに、初期の物すら食べません💦 市の保健師さんに相談しても形状が気に入らない子もいるから、中期の固さであげてみたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
わっさん
お返事ありがとうございます!!
5ヶ月から始める方が多くて、同じ方がいらっしゃって安心しました!
まだミルクも飲むのでそんなに心配しなくて良いんですね💡
食べられる分だけあげてみようと思います!
詳しく教えて頂きありがとうございました!!