※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっさん
子育て・グッズ

生後7ヶ月から離乳食を始めた方へ。9ヶ月で2ヶ月目の食事量が気になります。1回の食事は100gで、母乳またはミルク100mlを飲んでいます。これは少ないでしょうか?

生後7ヶ月から離乳食を始められた方に質問です!
今日で9ヶ月になり、離乳食を始めて2ヶ月たちました。(2回食です)
個人差はあるかと思いますが、参考までに1回の食事のトータルの量を教えてください!

うちはトータル100g(内、7倍粥が45g)なんですが、少ないですか?
食後は母乳か、ミルク100ml飲んでいます。

コメント

まぁち☺︎

私も7ヶ月頃から離乳食を始めましたが、2回食にしても食べる量はトータル60gとかで、最近やっと120gくらい食べるようになりました😂それでも少ない方かと。

助産師さんに相談したところ、無理やり食べさせるのは良くないから、赤ちゃんのペースで食べさせてあげてねと。まだまだ母乳でカバーする時期でもあるから、量はあまり気にしなくていいそうです。

それでも体重の増え方や栄養面が気になるようであれば、完食にお菓子ではなくボイルした野菜を食べさせるといいと言っていました🙌

  • わっさん

    わっさん


    お返事ありがとうございます!!
    5ヶ月から始める方が多くて、同じ方がいらっしゃって安心しました!

    まだミルクも飲むのでそんなに心配しなくて良いんですね💡
    食べられる分だけあげてみようと思います!
    詳しく教えて頂きありがとうございました!!

    • 5月11日