
コメント

3人目のママリ🔰
1人目中度知的自閉症、5歳の更新で中度→軽度になりましたがどちらかというと中度寄りです。
1人目から不妊治療で、2人目治療は1人目1歳なる前からしてましたが、その頃には色んな特性あったので知的な遅れや自閉症だと思ってました。
でも2人目欲しかったので不妊治療してそのまま年子で妊娠出産しました!
3人目もほしくて2人目3歳から治療再開しましたが、そこから3年かかっての現在3人目妊娠中です!
3人目のママリ🔰
1人目中度知的自閉症、5歳の更新で中度→軽度になりましたがどちらかというと中度寄りです。
1人目から不妊治療で、2人目治療は1人目1歳なる前からしてましたが、その頃には色んな特性あったので知的な遅れや自閉症だと思ってました。
でも2人目欲しかったので不妊治療してそのまま年子で妊娠出産しました!
3人目もほしくて2人目3歳から治療再開しましたが、そこから3年かかっての現在3人目妊娠中です!
「2人目」に関する質問
地方都市?住みで(新潟県新潟市とか、宮城県仙台市とか) お子さん大学進学まで考えられてる方。 大学資金は1人いくら用意する予定で、お子さん何人ですか? 可能であれば世帯年収と、カツカツか余裕かなども教えていた…
シャンプーを変えようかなと思っています。 2人目出産してから&アラフォーになり、シャンプーが合わなくなってきました。 パサつき、ボワーッと広がります。 今、HIMAWARIシャンプーのピンクを使っていて、2人目出産ま…
2人以上のお子さんをワンオペ育児をされてるについて質問です。 2人目がもうすぐ産まれるのですが、1ヶ月旦那が有給とってくれていてその後ワンオペ育児になるのですが、正直大変でしたか?夜は寝れていましたか? 色々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3人目のママリ🔰
特性というのは、目が合わない、人見知り場所見知りなし、アーウー喃語すらないめちゃくちゃ大人しくよっぽど泣かない赤ちゃん、反り返り強いなどなど、乳児だと個性の範疇といわれるようなものもありますが、特別支援や保育教育関連の学校出てるのでなんとなく障がいはあると思ってました。
生後10ヶ月頃から相談して1歳半引っかかり2歳で療育繋がり、2歳8ヶ月から療育と保育園通ってます!
発達外来予約できたのが3歳なのでそこで自閉症診断。療育手帳は2歳半で取得してます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
我が子も5歳でDQが中度→軽度域になったので、似ている感じかもしれません…!
3人のママさんになられるのですね!凄いです…!
発達障がいなどを専門に学ばれてきているのですね。
私には大変なことが多すぎてもう1人が前向きに中々なれなくて。でもそこはやっぱり純粋に子どもがもう1人欲しいと思ったら障がいの有無は関係ないですよね。
お話しありがとうございました✨