※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
住まい

下関市に住む女性が、指定校区外の小学校への申請が難しいかどうかを質問しています。

山口県下関市に住んでいるのですが、小学校の校区外申請について質問です!
指定区外の小学校の方が距離的にも近く、そちらに行きたいのですが、下関の校区外申請は厳しいですか?

コメント

めぐ

校区外へ通っていた子は今も周りにいるので厳しくはないと思います!
勝山や安岡地区など人が多い地区はもしかしたらかもしれませんが(>人<;)

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!
    ちなみに王司とかです!

    • 1月9日
  • めぐ

    めぐ

    私が中学生の頃は王司から長府の方に通ってる人もいたくらいなので大丈夫なのではと思いました✨
    間違ってたらごめんなさい🙇‍♀️

    • 1月9日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    助かります!ありがとうございます😊

    • 1月9日
たろ

うちの子も下関で校区外通学ですが、全然厳しくないですよ😊
職場の方の子供さんも何人か
校区外居ますが、すんなり
いったみたいです😊

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます!
    ちなみに申請したい理由が、家から校区外の方が近いのと、保育園のお友達もそっちの方が多いからなんですが💦
    それでもいいんですかね?😣

    • 1月13日
  • たろ

    たろ

    うちの子は、私の仕事の関係で帰りが遅いので、実家の近くの学校を選択しましたが、特に
    何もつっこまれることもなかったです😊ちなみに、うちは彦島内の話です。
    職場の方は、はじめてのママさんと同じように、家が校区外の方が近いのと、保育園の時のお友達が多いからの理由で、
    お二人居ますが、お二人共
    問題なく申請出来てますよ😊
    お二方は、本来は川中で、
    校区外で安岡、勝山です★

    • 1月13日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど!申請のときに理由とかは書かないといけないのですか??
    書くとするなら、この場合の申請理由はなんて書けばいいのでしょう😣

    • 1月13日
  • たろ

    たろ

    申請書に申立理由を
    選択式で選ばないと
    いけないので、家庭の事情を
    選択しました😊
    教育委員会の方に直接
    書類を出しに行かないと
    いけないので、事前に
    理由を話して必要書類を
    確認して、教育委員に
    行った際にまた詳しい理由は
    口頭で伝えました!
    ちなみに我が家は仮入学は、
    本来の校区で受けた後に
    校区外申請をしました😀

    最初の申請は、1年間しか
    有効じゃないので、1年生の
    終わる頃また学校の方から
    書類を渡されるので、
    また教育委員会に行って、
    申請をしたら、そのまま2年生
    から6年生までは、申請の
    手続きは必要ないです😊

    • 1月13日
  • たろ

    たろ

    すみません。我が家は
    教育的配慮で申し立て理由に
    してました💦

    うちは、1月頭にしました😊
    職場の方は、就学前健診行く前に変更されてるみたいだったので、早い方が気持ち的に安心は
    しますよね😊

    • 1月13日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    すみません💦前の質問の続きなのですが、職場の方が校区外の方が近いのと、お友達が多い理由で校区外申請されたとのことでしたが、申請理由は何で出されてたかまで分かりますか?😣
    前の質問なのにすみません😢

    • 2月12日
  • たろ

    たろ

    多分、教育的配慮で申請
    してたはずです😊!

    • 2月12日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    すみません😭ありがとうございます💦
    分かりました!
    理由も詳しく書かないといけないんですよね?

    • 2月12日
  • たろ

    たろ

    詳しい理由をどのように
    書いたか聞いてなかったので、
    聞いてみますね😊

    我が家は、教育委員の方に
    一応事前に確認したら、
    教育的配慮だけ○をして、
    具体的に書く理由の申請書は、
    出さなくていいって言われた
    ので、理由にもよるのかしれないですね😊とりあえず聞いてみときますね♬

    • 2月12日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭周りに聞ける人がいないのでたすかます😣
    聞いていただけるのですね😣ありがとうございます😭😭

    • 2月12日
  • たろ

    たろ

    ご連絡遅くなりました😭
    お二人の方に確認したところ、
    お一人は、職場が近いこと
    を理由にされてました!
    もう1人の方は、保育園の時の
    お友達が希望の学校(校区外)
    に多いことで、入学後も本人の
    安心に繋がり勉学に励むことが
    出来るからと書いたそうです!
    この方は、元々の校区の学校の
    印象が一番ネックだったようなので、そのことも教育委員の
    方で伝えたようですが、
    その事は書かない方が
    良いとアドバイスを頂いた
    そうです😊

    • 2月15日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます😭
    知り合いでもない私の為に聞いてくださり感謝してます😣

    なるほど!
    保育園の時の友達が理由でも大丈夫なのですね!
    安心しました😣
    ありがとうございます!!

    • 2月15日
  • たろ

    たろ

    全然です😊😊

    娘さん、無事にご希望の
    学校に行けることを願って
    ます♬

    • 2月15日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます🥹

    • 2月15日
はじめてのママ

詳しくありがとうございます!!
助かります😭
なるほど!それなら家庭の事情で出そうと思います!
ちなみに、申請はいつくらいにするのでしょうか?💦
質問ばかりですみません😣